夏休みの補習

今日はプールの後、補習を行いました。
各自、漢字プリントや計算ドリルを取り組みました。
夏休み期間中の4年生の補習は、8月2日(火)と8月24日(水)の2回となります。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 夏休み補習

画像1 画像1
画像2 画像2
補習2日目は、初めに日本独自の年齢の表し方について学習しました。

その後、それぞれ夏休みの課題を集中して取り組みました。

古希、米寿、白寿などご家庭でも問題を出し合ってみてください。

27日 水泳指導中止のお知らせ

27日は、水温気温が低いため、中止となります。

6年 夏休み補習情報

画像1 画像1
第1回目の補習には、20名以上集まり、集中して夏休みの課題などに取り組んでいました。集中力が、ピカイチの6年生です。


夏休みの補習を下記の通り実施します。

7月26日、27日、29日
8:45〜10:15


8月25日
10:40〜12:10

8月26日
9:30〜10:30

8月26日は日光移動教室の事前指導を行いますので、全員参加となります。

26日 水泳指導中止のお知らせ

7月26日の水泳指導は、水温・気温が低いため中止となります。(全学年)


注:雨天でも補習は実施します。補習日は各学年で異なりますので、ご確認ください。

25日 水泳指導中止のお知らせ

7月25日の水泳指導は、水温・気温が低いため中止となります。(全学年)


注:雨天でも補習は実施します。補習日は各学年で異なりますので、ご確認ください。


1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
22日に終業式をしました。

校長先生からは、『朝顔は何時に咲くのか』を調べた児童のお話を通して、興味関心をもって、自ら学ぶことの大切さを教わりました。


生活指導の先生からは、夏休みも生活リズムを整えて、規則正しい生活を送ることの大切さを教わりました。

最後に、警察の方から交通安全に関するお話を聞きました。

6年 日光移動教室 事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
22日に学年合同で移動教室の事前学習をしました。

『歴史に名を刻め』

という学年スローガンにあるように、歴史に残るような、実りある移動教室にしたいと思います。

PTAバレー 8月練習日程

画像1 画像1
楢原PTAバレーボールの夏休みの練習日程が確定しましたので、お知らせします。

練習日程(予定)  場所・・・楢原小体育館
7月27日 (水)16時〜18時
8月13日 (土)16時〜18時
8月20日 (土)16時〜18時
8月27日 (土)16時〜18時 ☆大会前日練習☆

部員登録していない方も大歓迎です。

土曜日は、夜の部(18時半〜20時半)も設定しています。
是非、スポーツを通して親睦を深めましょう。

6年 1学期振り返り作文

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の思い出を作文にして、友達同士で読み合いました。

運動会・お楽しみ会・習いごとの大会など、それぞれが一番心に残ったことを文章にしました。

表現力が豊かで、どの作文も読んでいてとても楽しい気持ちになりました。

7月21日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・スパゲティミートソース
 ・コールスロー
 ・ヨーグルトブルーベリーソース
 ・牛乳

本日で1学期の給食は終わりです。
白衣の洗濯などご協力ありがとうございました。
2学期の給食は9月2日金曜日からはじまります。
みなさん楽しい夏休みを過ごして
2学期も元気に登校してきて下さい。
1学期ありがとうございました。  
                  給食室

PTA バレー練習 〜3回目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日に、バレーボール練習をしました。

3回目ということもあり、未経験の方もスパイクが打てるようになったり、サーブカットが上達したりしました。

新しくバレーシューズを購入したり、サポーターを買ったりと見た目もレベルアップしています(笑)

夏休みも練習をする予定です。
興味がある方は、気軽に体育館にお越しください。

練習日程は、改めてHPにてお知らせします。

7月20日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・ふりかけ「手作り」
 ・豆腐のうま煮
 ・ひじきの炒め煮
 ・牛乳

7月19日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ジャーマンサンド
 ・魚介とナッツの炒め物
 ・ABCスープ
 ・牛乳

第2回 PTAバレー練習 その2

画像1 画像1
1、トス カット練習
2、サーブ練習
3、アタック練習
4、シート練習

みんなで爽やかな汗を流しました。

第2回 PTAバレー 練習 〜7月16日〜

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回 バレー練習をしました。

近隣のお祭りの前に、お忙しい中11名もの部員が集まりました。

未経験でもスポーツが好きな方々が多く、練習を重ねる度にどんどん上達しました。

『ナイス!!』
『ナイスファイト!!』
『ナイスフォロー!!!』

体育館に元気な声が飛び交いました。

次回は、7月20日 水曜日 16時〜です。

部員登録をしていない方も、練習参加大歓迎です。皆様のご参加お待ちしております。

7月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・きりぼしご飯
 ・鮭の塩焼き
 ・肉じゃが
 ・枝豆
 ・牛乳

6年 音楽1学期最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の音楽では『ラバースコンチェルト』の発表会をしました。

本番にむけて、休み時間に自主練習をする児童もいました。向上心があって素晴らしいですね!

本番では練習の成果を存分に発揮し、素敵な演奏ができました。

6年 税に関する絵ハガキコンクール その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『税』をテーマに絵葉書をかきました。

素晴らしい力作ばかりです!

児童の作品は、コンクールに出品します。

税務署長賞受賞という目標は達成されるでしょうか!?

今から楽しみです。

6年 税に関する絵葉書 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの作品も、心を込めて描いたことが伝わります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

特色ある教育活動

その他の配布文書

地域・保護者の皆様へ

年間行事予定