引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.29.1.18 児童集会から その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、全校でボール送り集会がありました。新聞紙にボールをのせて、慎重に運んでリレーします。協力しながら楽しんでいました。

H.29.1.18 児童集会から その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、全校でボール送り集会がありました。新聞紙にボールをのせて、慎重に運んでリレーします。協力しながら楽しんでいました。

H.29.1.18 児童集会から その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、全校でボール送り集会がありました。新聞紙にボールをのせて、慎重に運んでリレーします。協力しながら楽しんでいました。

H.29.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5外国語活動「What do you study on・・・?」 曜日と教科の単語を覚えて、2人組で互いに質問したり答えたり、コニュニケーションの仕方を学習しました。

H.29.1.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級算数科「グループ指導」 算数のグループに分かれて、あまりのあるわり算、2けたのひき算、数の学習など、一生懸命に取り組んでいました。

H.29.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年社会科「アジアから太平洋に広がる戦争」 資料を見ながら、戦争の広がる様子を具体的にまとめていました。

H.29.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年国語科「書写」 『初春の春』丁寧に集中して書初めに取り組んでいました.

H.29.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「おおきなかず」 ブロックを使って、10のかたまりやバラの数を組み合わせて、2けたの数を作る学習をしていました。

H.29.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「おおきなかず」 10のかたまりとバラの数を組み合わせて、2けたの数を作る学習を楽しくしていました。

H.29.1.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年外国語活動「Whatdo you study on・・・?」 曜日と教科の単語を覚えて、時間割を英語表現する学習をしました。

H.29.1.17 読書活動から その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期最初の読書活動です。読み聞かせサークルお話レストランの方々ととんとん昔語り部の会の方々が、今学期も子供たちをひきつける活動をしてくださっています。ありがとうございます。

H.29.1.17 読書活動から その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期最初の読書活動です。読み聞かせサークルお話レストランの方々ととんとん昔語り部の会の方々が、今学期も子供たちをひきつける活動をしてくださっています。ありがとうございます。

H.29.1.17 読書活動から その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期最初の読書活動です。読み聞かせサークルお話レストランの方々ととんとん昔語り部の会の方々が、今学期も子供たちをひきつける活動をしてくださっています。ありがとうございます。

H.29.1.17 読書活動から その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期最初の読書活動です。読み聞かせサークルお話レストランの方々ととんとん昔語り部の会の方々が、今学期も子供たちをひきつける活動をしてくださっています。ありがとうございます。

H.29.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生活科「自分でできることをしよう」 家庭で自分でどんなことができるか?考え話し合っていました。

H.29.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級学級活動「ビッグフェスタ」 長沼小ビッグフェスタに向けて、2グループに分かれて、お店の内容について話し合っていました。

H.29.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年図画工作科「2分の1成人式ケーキ」 自分のお祝いのためのケーキを作ります。今日は、箱作りに一生懸命に取り組んでいました。

H.29.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年国語科「書写」 書き初めに取り組んでいました。気持ちを集中させて、丁寧に書いていました。

H.29.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「ようすをあらわすことば」 教科書の挿絵の滝をみて、一人一人様子を言葉にして、言葉の情報を共有していました。

H.29.1.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年音楽科「旅立ちの日に・変わらないもの」 リコーダーでアルトとソプラノの音を確かめてから、合唱の練習をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31