学校生活の様子

手洗い実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(月)の昼休みに生徒会と保健委員会のコラボレーションとして、手洗い実験が行われました。
多くの生徒が参加し、手洗いの大切さを実感してくれました。

避難訓練

画像1 画像1
11月25日(金)に避難訓練が行われました。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(月)に生徒会朝礼が行われました。

写真(上):委員長報告

写真(中):図書委員会とのコラボ「図書室クイズ」

写真(下):12月スローガン「学期の締めくくり 気を緩めずFight」発表

道徳地区公開講座(職業講話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(土)の午前中に道徳地区公開講座(職業講話)が行われました。

写真(上):八王子警察署 白バイ隊員来校の様子

写真(中):八王子警察署の講話の様子

写真(下):社会労務士の講話の様子

福祉施設(愛幸)での演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(土)の14:15〜甲中のそばにある福祉施設(愛幸)で演奏会が開かれました。多くの観客の見ている中で、午前の授業の疲れも見せずに吹奏楽部の皆さんは、張り切って演奏してくれました。大盛況だったのでアンコールも2曲行われました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(金)の6校時に2年生を対象として、薬物乱用防止教室を開催しました。講師の方から薬物使用の恐ろしさを、動画を交えながら話をしていただきました。

全校朝礼1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月7日(月)全校朝礼が行われました。

写真(上):校長あいさつ

写真(下):バスケ部 表彰

全校朝礼2

画像1 画像1
画像2 画像2
11月7日(月)全校朝礼が行われました。

写真(上):柔道部 表彰

写真(下):保健委員会からのお知らせ

創価大生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(火)創価大学の学生による英語の研究授業が行われました。

中野甲和・東二町会合同防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(日)に中野甲和・東二町会合同防災訓練が行われました。
合同防災訓練には、生徒会をはじめとした6名の生徒が参加しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善プラン

教育課程

学校だより

お知らせ

学校経営

学校行事案内

生徒会通信

保健関係申請書類