学校生活の様子

職場体験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、9月13日(火)から職場体験が始まりました。

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(月)に全校朝礼が行われました。

写真(上): 校長先生のあいさつ

写真(中): 教科コンテスト表彰 

写真(下): 体力テスト表彰(代表生徒)

生徒会選挙 立会演説会

画像1 画像1
9月9日(金)に生徒会選挙 立会演説会が行われました。

八王子市選挙管理委員会のご協力もあり、実際の選挙で使われる投票箱を利用しての生徒会選挙となりました。

クリーン大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(土)にクリーン大作戦が行われました。

2学年 マナー講習会

画像1 画像1
9月1日(木) 職場体験の事前学習として、マナー講習会を行いました。

2学期始業式(表彰)

画像1 画像1
画像2 画像2
8月29日(月)に2学期始業式では部活動の表彰も行われました。

写真(上):女子バスケットボール部 地区夏季交歓大会 準優勝

写真(下):吹奏楽部 都中学校吹奏楽コンクール B組 銀賞

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月29日(月)に2学期始業式が行われました。
生徒は元気に登校し、2学期の良いスタートをきることができました。
また、始業式では虹の会の方から図書の寄贈をしていただきました。

写真(上):校長先生のお話

写真(中):生徒代表の言葉

写真(下):図書の寄贈

中学生サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日(水)に行われた第1回中学生サミットに生徒会から代表生徒が参加しました。

「生徒自らが『いじめ』について考え、『いじめ防止』に向けた行動指針を検討する」というテーマについて活発な意見交換がされていました。

夏休みチャレンジタイム

画像1 画像1
夏休みチャレンジタイム(前半)が昨日終了しました。
夏休みに多くの生徒が参加し、意欲的に学習を行っていました。

夏休みチャレンジタイム(後半)は8月23・24・25日に行われます。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日(7月22日)、終業式が行われました。

写真(上):校長講話

写真(下):熊本復興支援募金の報告(生徒会会長)

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(木)セーフティ教室が行われました。

LINE株式会社の方によるSNSの便利さとコミュニケーションの問題について講演して頂きました。

熊本復興支援募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
熊本復興支援募金に多くの方がご協力して頂きました。ありがとうございます。

7月12日(火)〜14日(木)の3日間行われた熊本復興支援募金の成果報告は終業式に行います。

熊本復興支援募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から生徒会を中心に熊本復興支援募金活動が始まりました。

初日から多くの人が募金に協力してくれました。ありがとうございます。

募金活動は7月12日(火)〜14日(木)までの3日間行われています。

ご協力をお願い致します。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(7月11日)に生徒会朝礼が行われました。

生徒会朝礼では委員長報告、熊本復興支援募金の呼びかけ、生徒会本部役員選挙の公示、生活委員会とのコラボ(演劇)が行われました。

写真(上):委員長報告

写真(中):生活委員会とのコラボ(演劇の様子)

写真(下):生活委員会とのコラボ(演劇の様子)

進路・卒業生講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(土)に進路・卒業生講話が行われました。

写真(上):卒業生講話の様子

写真(中):進路講話の様子

写真(下):真剣に話を聞いてメモをとる生徒

定期考査(1学期期末考査)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日と7月1日に1学期期末考査を実施しました。日頃から、学習に対する努力の成果が出ましたでしょうか!?

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月)に生徒会朝礼が行われました。

委員長報告:写真(上)

体育祭表彰:写真(中)

柔道部表彰:写真(下)

自転車安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(金)に自転車安全教室が行われました。

チャレンジタイム

画像1 画像1
放課後のチャレンジタイムに多数の生徒が参加しています。

第36回体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第36回体育祭が6月4日(土)に行われました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善プラン

教育課程

学校だより

お知らせ

学校経営

学校行事案内

生徒会通信

保健関係申請書類