引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.29.3.10 バイキング給食 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組がバイキング給食でした。主食、主菜、副菜をバランスよくえらんで盛り付けて美味しくいただきました。

H.29.3.10 バイキング給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組がバイキング給食でした。主食、主菜、副菜をバランスよくえらんで盛り付けて美味しくいただきました。

H.29.3.10 バイキング給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組がバイキング給食でした。主食、主菜、副菜をバランスよくえらんで盛り付けて美味しくいただきました。

H.29.3.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年図画工作科「ビー玉ジェットコースター」 丈夫に立つ、カーブがある、仕掛けがあるの3つをめあてに、完成に近づいてきました。

H.29.3.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年理科「自然と共に生きる」 環境とくらしの水、空気、ごみ、エネルギー、食物連鎖についてまとめる学習をしていました。

H.29.3.9 最終たてわり班活動 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のロング昼休みは、最終のたてわり班活動でした。思い切り遊んだ後に、下級生から6年生にステキなプレゼントがありました。6年生ありがとうございました。5年生これからをよろしくお願いします。

H.29.3.9 最終たてわり班活動 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のロング昼休みは、最終のたてわり班活動でした。思い切り遊んだ後に、下級生から6年生にステキなプレゼントがありました。6年生ありがとうございました。5年生これからをよろしくお願いします。

H.29.3.9 最終たてわり班活動 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のロング昼休みは、最終のたてわり班活動でした。思い切り遊んだ後に、下級生から6年生にステキなプレゼントがありました。6年生ありがとうございました。5年生これからをよろしくお願いします。

H.29.3.9 最終たてわり班活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のロング昼休みは、最終のたてわり班活動でした。思い切り遊んだ後に、下級生から6年生にステキなプレゼントがありました。6年生ありがとうございました。5年生これからをよろしくお願いします。

H.29.3.9 最終たてわり班活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のロング昼休みは、最終のたてわり班活動でした。思い切り遊んだ後に、下級生から6年生にステキなプレゼントがありました。6年生ありがとうございました。5年生これからをよろしくお願いします。

H.29.3.9 最終たてわり班活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のロング昼休みは、最終のたてわり班活動でした。思い切り遊んだ後に、下級生から6年生にステキなプレゼントがありました。6年生ありがとうございました。5年生これからをよろしくお願いします。

H.29.3.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「分数のたし算とひき算」 2学級3展開習熟度別の授業です。分数のたし算の仕方について話し合ったり、習熟の問題に取り組んだりしていました。

H.29.3.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年社会科「まちにのこる昔の人々のくらし」 八王子や長沼の地域に残るお祭りについて、ポスターにまとめていいきます。知っているお祭りについて話し合ったり、どのお祭りにするか選んだりしていました。

H.29.3.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年音楽科「鑑賞」 モーツアルト「アイネクライネナハトムジーク第3楽章」を聴いて、感じたこと思ったことなどを一人一人まとめていました。

H.29.3.8 小中一貫の取組から その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後子ども教室で打越中学校の吹奏楽部の生徒が、演奏会・ミニコンサートを開催してくれました。中学生の素晴らしい演奏に、小学生は聴き入っていました。ありがとうございました。

H.29.3.8 小中一貫の取組から その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後子ども教室で打越中学校の吹奏楽部の生徒が、演奏会・ミニコンサートを開催してくれました。中学生の素晴らしい演奏に、小学生は聴き入っていました。ありがとうございました。

H.29.3.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年図画工作科「きょうしつをかざろう」 新一年生のために、大きなくじら雲や学用品などの絵を描いて、教室を飾る準備をしていました。

H.29.3.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級図画工作科「フエルトボールをつくろう」 フエルト糸を使って、ボールを作ります。こねたり、つぶしたり楽しく製作しました。

H.29.3.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年体育科「保健」 「喫煙と飲酒の害」喫煙と飲酒がもたらす健康への影響について、映像をみながら学習し、未成年のうちにもしすすめられたら、どうするか考え、実際に断る練習をしました。

H.29.3.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年読書活動「お話レストランスペシャル」 読み聞かせボランティアの方々が4年生に音楽やペープサートを使って、スペシャルな読み聞かせをしてくださいました。1時間、子供たちもしっかりお話を聴いていました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31