引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.29.1.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級生活単元学習「長沼小ビッグフェスタ」 話し合いをしたり道具を作ったり、グループごとにビッグフェスタの準備をしていました。

H.29.1.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年算数科「かけ算」 2学級3展開習熟度別の授業です。2けた同士のかけ算の仕方について、話し合いながら学習していました。

H.29.1.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年音楽科「きらきらぼし」 鍵盤ハーモニカの子が旋律をひいて、打楽器のグループごとの練習をしていました。

H.29.1.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年家庭科「冬をあたたかく快適に過ごすには」 今日は、いろいろな場所の明るさとあたたかさを温度計と照度計を使って調べました。

H.29.1.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年図画工作科「ビー玉ジェットコースター」 カーブがある、仕掛けがある、丈夫に立つをポイントにして、工夫しながら製作していました。

H.29.1.26 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年国語科「資料をもとに発表しよう」 生活のことについてテーマごとにグループを作って、調査し資料を作りました。今日は、発表原稿を作る話し合いをしていました。

H.29.1.26 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年国語科「漢字の広場」 挿絵にある3年生で習った漢字の読み方を書く学習をしていました。概ねよく読めていました。

H.29.1.26 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「ミシンにトライ」 初めてのミシンの実習です。6名の地域の方々にご指導を受けながら、空縫いの練習をしました。

H.29.1.26 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年音楽科「大切なもの」 ソプラノとアルトに分かれて、きれいな歌声の合唱を聴かせてくれました。

H.29.1.26 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年算数科「大きな数」 数直線の数字を読む学習をしていました。1メモリの大きさに気をつけながら、メモリの数字の大きさについて話し合っていました。

H.29.1.26 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「おおきいかず」 50+20=?2けたのたし算の計算の仕方について、10のまとまりを考え、話し合いながら学習していました。

H.29.1.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「おにごっこ」 説明文の読み取りの授業です。つなぎ言葉などに気をつけて話し合いながら、内容の読み取りをしていました。

H.29.1.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年国語科「書写」 「固い友情」を練習しました。6年間のまとめです。中心、止め、はらいなど、お手本と自分の作品を比べてペンでで修正書きを加えていました。

H.29.1.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生活科「むかしあそび」 2年生に教わった昔遊びの、コマ、けん玉、お手玉の練習をグループごとにしていました。

H.29.1.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「変わり方調べ」 2学級3展開習熟度別の授業です。1時間ずれた時計が表裏に印刷されています。表裏の時刻の数字の組み合わせを調べて、数字の変わり方の規則性を考えます。子供たちは、だんだんひらめいてきました。

H.29.1.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級図画工作科「おしゃべりさん」 紙コップを使って、おしゃべりする人形を作ります。工夫しながら楽しい作品を作っていました。

H.29.1.25 元気アップタイム その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は全校で元気アップタイム・短縄とびに取り組みました。元気いっぱいで運動しました。

H.29.1.25 元気アップタイム その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は全校で元気アップタイム・短縄とびに取り組みました。元気いっぱいで運動しました。

H.29.1.25 元気アップタイム その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は全校で元気アップタイム・短縄とびに取り組みました。元気いっぱいで運動しました。

H.29.1.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年図画工作科「何が出てくるかな」 箱からビニールのおばけが飛び出すおもちゃを作ります。今日は牛乳パックで箱作りをしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31