学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

3/1図書室清掃

 図書ボランティアの皆様にお集まりいただき、図書室の清掃をしました。本をとりだして、棚をふいていただいたり、本の修理をしていただいたり、図書室がとてもきれいになりました。ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後のおはコミとあいさつ運動

 3/1は、今年度最後のおはコミでした。あいさつ運動は2年生、元気にあいさつをしていました。地域の方々、1年間、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28、中学校の授業体験

 5,6年生が一時間ずつ、英語の授業を体験しました。南大沢中学校の英語の先生が来てくれました。6年生の授業では、「中学校では、氏名を書いてもらうよ」という話もあり、中学校の授業のイメージをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜朝会

 月曜日の朝会では、都展に出品した児童の表彰をしました。工作と絵画を出品しました。どのような気持ちで製作をしたかを全校に説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 保護者会(5 6)
3/6 朝会 保護者会(3 4)
3/7 保護者会(1 2)
3/8 避難訓練
3/9 ALT