6月23日(木)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆
   
   ・とりごぼうごはん
   ・ホキのごまがらめ
   ・ゆばのすまし汁
   ・青菜のおひたし
   ・牛乳

    「ホキのごまがらめ」は白身魚のホキを小麦粉と片栗粉の衣で
    から揚げにし、砂糖・醤油・酒・みりんを沸かしたたれにからめ
    ごまをあわせました。
    少し甘めの味付けで、どのクラスもよく食べていました。

1年生の授業2

先日、1年1組の授業を参観してきました。みんな頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生の授業1

先日、1年1組の授業を参観してきました。みんな頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

畑の様子5

本校の特色である、栽培活動です。畑を借りて、いろいろな野菜を育てています。栽培委員会の子供たちもこの畑で野菜を育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

畑の様子4

本校の特色である、栽培活動です。畑を借りて、いろいろな野菜を育てています。栽培委員会の子供たちもこの畑で野菜を育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

畑の様子3

本校の特色である、栽培活動です。畑を借りて、いろいろな野菜を育てています。栽培委員会の子供たちもこの畑で野菜を育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

畑の様子2

本校の特色である、栽培活動です。畑を借りて、いろいろな野菜を育てています。栽培委員会の子供たちもこの畑で野菜を育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

畑の様子1

本校の特色である、栽培活動です。畑を借りて、いろいろな野菜を育てています。栽培委員会の子供たちもこの畑で野菜を育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力調査10

おととい、体力調査を行いました。雨天のため、体育館でできる種目を行いました。たくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。6年生は自分の体力調査が終わった後、1年生の体力調査のお手伝いをしていました。5年生は自分の体力調査が終わった後、2年生の体力調査のお手伝いをしていました。とてもよくお世話をしていて、さすが高学年のお兄さん、お姉さんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力調査9

おととい、体力調査を行いました。雨天のため、体育館でできる種目を行いました。たくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。6年生は自分の体力調査が終わった後、1年生の体力調査のお手伝いをしていました。5年生は自分の体力調査が終わった後、2年生の体力調査のお手伝いをしていました。とてもよくお世話をしていて、さすが高学年のお兄さん、お姉さんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力調査8

おととい、体力調査を行いました。雨天のため、体育館でできる種目を行いました。たくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。6年生は自分の体力調査が終わった後、1年生の体力調査のお手伝いをしていました。5年生は自分の体力調査が終わった後、2年生の体力調査のお手伝いをしていました。とてもよくお世話をしていて、さすが高学年のお兄さん、お姉さんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力調査7

昨日、体力調査を行いました。雨天のため、体育館でできる種目を行いました。たくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。6年生は自分の体力調査が終わった後、1年生の体力調査のお手伝いをしていました。5年生は自分の体力調査が終わった後、2年生の体力調査のお手伝いをしていました。とてもよくお世話をしていて、さすが高学年のお兄さん、お姉さんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力調査6

おととい、体力調査を行いました。雨天のため、体育館でできる種目を行いました。たくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。6年生は自分の体力調査が終わった後、1年生の体力調査のお手伝いをしていました。5年生は自分の体力調査が終わった後、2年生の体力調査のお手伝いをしていました。とてもよくお世話をしていて、さすが高学年のお兄さん、お姉さんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力調査5

昨日、体力調査を行いました。雨天のため、体育館でできる種目を行いました。たくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力調査4

昨日、体力調査を行いました。雨天のため、体育館でできる種目を行いました。たくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力調査3

昨日、体力調査を行いました。雨天のため、体育館でできる種目を行いました。たくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力調査2

昨日、体力調査を行いました。雨天のため、体育館でできる種目を行いました。たくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読書週間が始まりました。
朝読書も静かに集中して行っている子が多いです。

昼休みになると、図書室の前に行列が!!
スタンプラリーをしてしおりをもらえるとのことでみんな
「あと1つでもらえるんだよ♪」「ぼくはあと2こ!」と楽しみにしていました。
図書委員による読み聞かせも真剣に聞いていました。

本が好きな子供たちが多く、すてきです。

6月21日(火)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・八王子ナポリタンサンド
   ・野菜スープ
   ・ベーコンポテト
   ・牛乳

    八王子のご当地グルメ「八王子ナポリタン」を
    パンにはさんで食べる「はちナポサンド」です。
    ボリュームたっぷりですが、よく食べていて、
    ほとんど残りがありませんでした。

6月22日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・中華風炊き込みご飯
   ・コーンと卵のスープ
   ・ラーサイ
   ・くだもの
   ・牛乳

    今日の果物は、冷凍みかんです。
    だんだんと蒸し暑くなってきました。
    食欲も落ち気味の時に、冷たい果物は喜ばれます。
    旬の一番おいしい時を冷凍にしているので、甘くておいしいです。
    今日の給食もよく食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30