平成28年1月21日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・照りダレチキン
   ・大根のみそ汁
   ・梅おかかキャベツ
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今日は、「中学生が考えたバランス献立」の日です。
    中学生のみなさんが家庭科の授業で勉強したことを
    活かして、健康を考えた献立を作ってくれました。

校内書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日から29日まで、校内書き初め展が行われました。1年生と2年生は硬筆を、3年生から6年生までは毛筆で書き初めに取り組みました。各教室前の廊下にずらっと並んだ作品を見てみると、子供達の一生懸命取り組んでいる姿が浮かんできます。

平成28年1月20日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・みそラーメン
   ・春巻き
   ・黒糖ナッツ
   ・牛乳

   ☆「アーモンド」は、食品の中でビタミンEを最も
    多く含んでおり、さらにビタミンB2や食物繊維も
    多いので、とても体に良いナッツです。

平成28年1月19日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・カレーピラフ
   ・ポテトカルボナーラ
   ・キャベツとベーコンのスープ
   ・くだもの
   ・牛乳

   

平成28年1月18日(月)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・豆腐ひじきハンバーグおろしソースかけ
   ・小松菜のじゃこ炒め
   ・かぶのみそ汁
   ・牛乳

   ☆「かぶ」は、今が旬です。白くてツルツルしています。
    形が鈴に似ているので「すずな」と呼ばれたりもします。


平成28年1月15日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・とりごぼうごはん
   ・豆腐とえのきのすまし汁
   ・白玉あずき
   ・牛乳

   ☆今日は、「小正月」です。正月の終わりをそう
    いいます。
    給食では、白玉あずきを作りました。

平成28年1月14日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・マーボー丼
   ・揚げころじゃが
   ・わかめスープ
   ・牛乳


平成28年1月13日(水)

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・さばの風味焼き
   ・筑前煮
   ・三色ナムル
   ・牛乳

   ☆今日は、「元気応援メニュー」の登場です。
    八王子出身の「ファンキー加藤さん」が
    お勧めする元気応援メニューは、「煮物」です。
    ファンキー加藤さんからメッセージが届いています。

    ”小さい頃から良く食べていた煮物。今でも大好き
    です。ごぼう、れんこん、にんじんを食べると体が
    温まって風邪をひかなくなります。僕のステージでは
    体力勝負。全力で歌ったり、飛び跳ねたり。だから
    ライブ前には、最高のパフォーマンスができるように
    しっかり食べます。みんなもいっぱい食べて元気な
    体をつくろうね!!”

    

平成28年1月12日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・七草粥
   ・青大豆入り松風焼き
   ・さつまいもの重ね煮
   ・牛乳

   ☆今日から3学期の給食が始まりました。
    
    3学期給食初日は、「七草粥」を作りました。
    七草とは、「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、  
    ほとけのざ、すずな、すずしろ」の七つです。
    七草を食べる理由は、「今年も健康で良い1年を
    過ごせるように」と願いを込めることと、「お正月
    にごちそうを食べて、疲れた胃を休ませるため」です。
    千年も前から続いているならわしです。

平成27年12月22日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ☆お楽しみ給食☆

   ・ソフトフランスパン
   ・とりのからあげ
   ・オニオンスープ
   ・フレンチサラダ
   ・ミニグリーンケーキ
   ・飲むヨーグルト

   
   今日が、由井第二小の2学期の給食最終日です。
   3学期は、1/12(火)から給食が始まります。

平成27年12月21日(月)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・夕焼けご飯
   ・さわらのおろしソース
   ・かぼちゃのすいとん
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆明日(12/22)は「冬至」です。今日は、冬至献立を
    作りました。
    「冬至」の食べ物を紹介します。
    「かぼちゃ」、「ゆず」、「にんじん」、
    「だいこん」、「みかん」などです。

     今日の「夕焼けご飯」には「にんじん」、「さわらの
     おろしソース」には「ゆず」、「かぼちゃのすいとん」  
     には「かぼちゃ」や「だいこん」がはいっています。
     くだものは「みかん」です。
   

平成27年12月18日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・さつま芋ご飯
   ・油揚げの春巻き
   ・すまし汁
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今日は、「さつま芋ご飯」を作りました。
    「さつま芋」には、じゃがいもなどに比べて
    多くの食物繊維が含まれています。

平成27年12月17日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
    ***今日の給食の献立***

   ・ポークカレー
   ・副菜のリザーブ
   ・みかんヨーグルト
   ・牛乳

   ☆今日は、「副菜のリザーブ」です。
    「わかめスープ」と「わかめサラダ」のどちらかを
    選んでもらいました。
    由井第二小の全体の約2/3が「わかめスープ」で、
    約1/3が「わかめサラダ」という結果でした。

平成27年12月16日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ほうとううどん
   ・ホキのごまがらめ
   ・玉こんにゃくの味噌田楽
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今日は、山梨県の郷土料理の「ほうとううどん」を
    作りました。
    「ほうとう」の名前の由来は、甲斐の国(今の山梨県)の
    戦国武将の武田信玄が、自分の刀で材料を切ったことから
    漢字で「宝刀」と名付けられたともいわれています。

平成27年12月15日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・れんこんハンバーグ
   ・みそ汁
   ・ちくわときゅうりの和え物
   ・牛乳

   ☆今日は、八王子市内の中学生が考えた「バランス献立」
    です。家庭科の授業で学習した内容を生かし、自分の
    健康を考えて食事をする力を身につけるために
    「バランス献立」を募集しました。

    今日の献立を考えた中学生から、メッセージもいただいて
    います。
    「たくさんの野菜がとれる献立にしました。ハンバーグは
    みんなが大好きなメニューで、お肉が少なめですが、
    豆腐も入れて、ヘルシーでボリュームのあるハンバーグ
    です。一回の料理でバランス良く栄養をとってもらいたいと
    思います」。

平成27年12月14日(月)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・パエリア
   ・ABCスープ
   ・ガーリックポテト
   ・牛乳

   ☆今日は、「世界遺産献立」の「地中海編」です。
    地中海料理の特徴は、
     1、オリーブオイルを使い、魚や肉、野菜などを
      バランス良く食べる食生活は健康、元気の
      もとです。

     2、大人は、ワインと共に食卓を囲んで、語り合い、
      楽しみながらゆっくりと味わいます。

    今日の給食では、「パエリア」を作りました。
    パエリアはスペインのバレンシア語で「フライパン」
    という意味です。

平成27年12月11日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・ぶり大根
   ・さつま汁
   ・茎わかめの土佐煮
   ・牛乳

   ☆今日は、「ぶり大根」を作りました。
    冬のぶりは、「寒ぶり」と呼ばれ、脂がのって
    とてもおいしいです。

平成27年12月10日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・菜飯
   ・おでん
   ・金時豆の甘煮
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今日は、大根の葉っぱを使った「菜飯」を
    作りました。大根の葉っぱには、カルシウムや
    カロテン、鉄分などが多く含まれています。

平成27年12月9日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・擬製豆腐
   ・ひじきのみそ汁
   ・小松菜のごま和え
   ・牛乳

平成27年12月8日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・切干大根の煮物
   ・カリカリししゃも
   ・がめ煮
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今日は、福岡県の郷土料理の「がめ煮」を
    作りました。

    「がめ煮」とは、博多弁で「寄せ集める」という
    意味で、「がめくりこむ」という言葉から
    がめ煮といわれるようになったそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31