音楽集会

画像1 画像1
一年生を迎える会で歌う『大きな歌』や校歌の練習を、体育館で行いました。
一年生のみなさん楽しみに待っていてね。

2年生、図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工の始めの授業では、『桜の木』を描きました。
教室の窓から、木の幹や枝を観察して、感じとった形を良く表せていました。
出来上がりが楽しみです。

3年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室で行ったオリエンテーションでは、あいさつの仕方の練習や、手遊びをして盛り上がりました。
その後音楽室に移動し、1年生を迎える会で歌う歌や、校歌を練習しました。
子ども達は姿勢良く、大きな声で歌えていました。先生の話も良く聞けています。

登校風景

画像1 画像1
4月8日、4月にしては珍しく雪が降りました。
寒い中、子どもたちは傘をさして頑張って登校しました。
風邪をひかないようにしましょう。

授業・給食の開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しいクラスでの生活がスタートしました。
久々の学校での活動や授業、給食の時間に子どもたちの心は弾んでいる様子でした。
これから少しずつクラスの雰囲気に慣れていけるといいですね。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新一年生55名を迎えて、4月6日、体育館で入学式が行われました。
 校長先生から、『あいさつをしっかりしよう』『相手の目をみて返事をしよう』『話をよくきこう』『友達と仲良くしよう』などのお話がありました。
 明るく大きな返事をする、元気いっぱいの一年生の姿が印象的でした。
新しい担任の先生とのこれからの学校生活が楽しみです。
二年生から一年生に向けて、お祝いの歌や言葉が送られました。お兄さん、お姉さんとなり、堂々と演技する姿は、とても素晴らしかったです。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成27年4月6日、晴天の中、桜満開の校庭で始業式が行われました。
 校長先生から新しい出発に向けて、たすけ合う思いやりのある子、考えを深め自分から学ぶ子、ねばり強く最後までやりぬく子についてのお話がありました。
子どもたちは立派な態度で話を聞けていました。
 また、新しいクラスや担任の先生の発表、転入・着任される先生や転入生の紹介があり、期待が膨らむ瞬間でした。
 今年度も教職員一同、誠心誠意、教育活動に励んで参ります。どうぞご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ・お願い

学校便り

授業改善プラン

学校経営計画

教育課程

年間行事予定

食育メモ