緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

2年生の授業2

今日は、2年生の授業を参観してきました。教室内の掲示板によもぎが掲示してありました
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業1

今日は、2年生の授業を参観してきました。教室内の掲示板によもぎが掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校司書2

今年度第3次読書のまち八王子市推進計画に基づき、学校図書サポート事業の一環として学校図書を派遣して学校における学校図書を活用した読書活動の推進に向けた取組を充実させ、自立した学校図書館運営の確立を図る目的として、学校司書を今年度本校では派遣してもらえることになりました。今日から早速、学校司書の方がいらしてくださいました。そして、今日は、4年生と6年生で図書の時間で、読み聞かせなどをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校司書1

今年度第3次読書のまち八王子市推進計画に基づき、学校図書サポート事業の一環として学校図書を派遣して学校における学校図書を活用した読書活動の推進に向けた取組を充実させ、自立した学校図書館運営の確立を図る目的として、学校司書を今年度本校では派遣してもらえることになりました。今日から早速、学校司書の方がいらしてくださいました。そして、今日は、4年生と6年生で図書の時間で、読み聞かせなどをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日の授業の様子6

月曜日、始業式、入学式があり、今日は1学期が始まってまだ3日目ですが、昨日から1年生以外給食が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月8日の授業の様子5

月曜日、始業式、入学式があり、今日は1学期が始まってまだ3日目ですが、昨日から1年生以外給食が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月8日の授業の様子4

月曜日、始業式、入学式があり、今日は1学期が始まってまだ3日目ですが、昨日から1年生以外給食が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月8日の授業の様子3

月曜日、始業式、入学式があり、今日は1学期が始まってまだ3日目ですが、昨日から1年生以外給食が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月8日の授業の様子2

月曜日、始業式、入学式があり、今日は1学期が始まってまだ3日目ですが、昨日から1年生以外給食が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月8日の授業の様子1

月曜日、始業式、入学式があり、今日は1学期が始まってまだ3日目ですが、昨日から1年生以外給食が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

靴をそろえる3

昨年度ノ4月より、靴箱に入れる際は、靴のかかとを靴箱の端にそろえることをしています。新年度になったらどうかな?と思って、見てみたら、どの学年もそろっています。素晴らしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前の掲示2

保健室前の掲示版は、養護教諭の先生が手作りでいろいろな掲示物を作成して貼ってくれます。今月は・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室前の掲示版1

保健室前の掲示版は、養護教諭の先生が手作りでいろいろな掲示物を作成して貼ってくれます。今月は・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

靴をそろえる2

昨年度ノ4月より、靴箱に入れる際は、靴のかかとを靴箱の端にそろえることをしています。新年度になったらどうかな?と思って、見てみたら、どの学年もそろっています。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

靴をそろえよう1

昨年度ノ4月より、靴箱に入れる際は、靴のかかとを靴箱の端にそろえることをしています。新年度になったらどうかな?と思って、見てみたら、どの学年もそろっています。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

まつぼっくりの子供

校門のそばに松の木があります。そこには例年松ぼっくりができます。まだ今は子供です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日に雪!

4月も8日になったのに「雪」が降り朝から凍えそうな寒さでした。今週の月曜日、始業式と入学式が暖かったので、今日の天気にはびっくりです。体調を崩さないようにお気を付けください。
画像1 画像1

思わぬ天気にびっくり!

4月も8日になったのに「雪」が降り朝から凍えそうな寒さでした。今週の月曜日、始業式と入学式が暖かったので、今日の天気にはびっくりです。体調を崩さないようにお気を付けください。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆きょうのこんだて☆

画像1 画像1
・スパゲティミートソース
・キャベツスープ
・オレンジポンチ
・牛乳

子供たちの人気給食1位、2位を争う、スパゲティミートソースが登場しました。
6年生はおかわりの行列がずらっとできていました。
フルーツミックスはヨーグルトと一緒に食べることが多いですが、今日はオレンジジュースの中にフルーツミックス缶をいれました。やはり人気でした。

☆きょうのこんだて☆  4月7日(火)

画像1 画像1
・とりごぼうごはん
・いかの香味焼き
・小松菜汁
・牛乳

今日から新学期ですね。
今年度も変わらず、栄養士は針生、配膳員は小川が務めますので、どうぞ宜しくお願いします。
給食を楽しみにしていてくれたのか、今日は完食したクラスが多かったです。
旬のきぬさやの緑色がきれいなとりごぼうご飯が特に人気でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年生登校作業日
春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

そうだんしつだより

年間指導計画

授業改善推進プラン

教育課程

図書だより

4年学年だより

家庭科便り