緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

田植え9

画像1 画像1 画像2 画像2









6月12日月曜日に、5年生が田植えをしました。ゲストティーチャーの方を迎えて、行ないました。

田植え8

画像1 画像1 画像2 画像2









6月12日月曜日に、5年生が田植えをしました。ゲストティーチャーの方を迎えて、行ないました。

田植え7

画像1 画像1 画像2 画像2









6月12日月曜日に、5年生が田植えをしました。ゲストティーチャーの方を迎えて、行ないました。

田植え7

画像1 画像1 画像2 画像2









6月12日月曜日に、5年生が田植えをしました。ゲストティーチャーの方を迎えて、行ないました。

田植え5

画像1 画像1 画像2 画像2









6月12日月曜日に、5年生が田植えをしました。ゲストティーチャーの方を迎えて、行ないました。

田植え4

画像1 画像1 画像2 画像2









6月12日月曜日に、5年生が田植えをしました。ゲストティーチャーの方を迎えて、行ないました。

田植え3

画像1 画像1 画像2 画像2









6月12日月曜日に、5年生が田植えをしました。ゲストティーチャーの方を迎えて、行ないました。

田植え2

画像1 画像1 画像2 画像2










6月12日月曜日に、5年生が田植えをしました。ゲストティーチャーの方を迎えて、行ないました。

田植え1

画像1 画像1





6月12日月曜日に、5年生が田植えをしました。ゲストティーチャーの方を迎えて、行ないました。

委員会紹介集会7

画像1 画像1 画像2 画像2









先週の木曜日に引き続き昨日、委員会紹介集会がありました。昨日は、放送委員会、集会委員会、保健給食委員会の紹介でした。

委員会紹介集会6

画像1 画像1





先週の木曜日に引き続き昨日、委員会紹介集会がありました。昨日は、放送委員会、集会委員会、保健給食委員会の紹介でした。

委員会紹介集会5

画像1 画像1 画像2 画像2









先週の木曜日に引き続き昨日、委員会紹介集会がありました。昨日は、放送委員会、集会委員会、保健給食委員会の紹介でした。

委員会紹介集会4

画像1 画像1





先週の木曜日に引き続き昨日、委員会紹介集会がありました。昨日は、放送委員会、集会委員会、保健給食委員会の紹介でした。

委員会紹介集会3

画像1 画像1 画像2 画像2









先週の木曜日に引き続き昨日、委員会紹介集会がありました。昨日は、放送委員会、集会委員会、保健給食委員会の紹介でした。

委員会紹介集会2

画像1 画像1





先週の木曜日に引き続き昨日、委員会紹介集会がありました。昨日は、放送委員会、集会委員会、保健給食委員会の紹介でした。

委員会紹介集会1

画像1 画像1





先週の木曜日に引き続き昨日、委員会紹介集会がありました。昨日は、放送委員会、集会委員会、保健給食委員会の紹介でした。

☆きょうのこんだて☆  6月17日(水)

画像1 画像1
・梅ごはん
・焼き魚
・じゃがいものそぼろ煮
・冷凍みかん
・牛乳

梅ごはんは梅が苦手な子もいましたが、さっぱりして食べやすかったようです。6年生のクラスで意外に人気でした。
じゃがいものそぼろ煮のような純和風なメニューが結構人気があります。今日も完食です。

☆きょうのこんだて☆  6月16日(火)

画像1 画像1
・ごはん
・四川豆腐
・骨太ふりかけ
・もやし炒め
・牛乳

四川豆腐は辛さが控えめなので、食べやすそうでした。
骨太ふりかけはちりめんじゃこ、刻み昆布、白ごま、かつお節を酢、みりん、醤油、砂糖で味をつけました。お酢を少しいれるのが隠し味です。

学校の敷地内の自然3

画像1 画像1 画像2 画像2









学校の敷地内の花を撮影しました。

学校の敷地内の自然2

画像1 画像1 画像2 画像2









学校の敷地内の花を撮影しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年生登校作業日
春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

そうだんしつだより

年間指導計画

授業改善推進プラン

教育課程

図書だより

4年学年だより

家庭科便り