引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.27.11.24 3年社会科見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がスーパーアルプス北野店に見学に行きました。スーパーマーケットの搬入場所、裏の作業スペース、売り場、冷蔵庫など、いろいろ見学させてもらい。たくさんの質問に答えてくれました。ありがとうございました。

H.27.11.24 3年社会科見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がスーパーアルプス北野店に見学に行きました。スーパーマーケットの搬入場所、裏の作業スペース、売り場、冷蔵庫など、いろいろ見学させてもらい。たくさんの質問に答えてくれました。ありがとうございました。

H.27.11.24 3年社会科見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がスーパーアルプス北野店に見学に行きました。スーパーマーケットの搬入場所、裏の作業スペース、売り場、冷蔵庫など、いろいろ見学させてもらい。たくさんの質問に答えてくれました。ありがとうございました。

H.27.11.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「調理実習」 しっかりだしを取って、協力して美味しい味噌汁を作りました。

H.27.11.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年図画工作科「雪のまつり」 詩や歌から、イメージして楽しく描いていました。

H.27.11.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科 書き順、止め、はらいに気を付けて、新出漢字の練習をしていました。

H.27.11.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年図画工作科 クレパスで、顔、上半身、下半身、足に分けて描き、つなげて自分を描きます。大きく大きく描いていました。

H.27.11.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年図画工作科「12年後のわたし」 12年後のわたしを想像して、針金や紙粘土で工作しています。

H.27.11.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年社会科「わたしたちの食料生産」 食料生産について、それぞれのテーマで調べ学習をしていました。

H.27.11.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年社会科「スーパーマーケットではたらく人」 家庭で買い物調べをしてきた資料をもとにスーパーでの買い物が多いことを知り、「どうしてスーパーの買い物が多いか?」話し合っていました。

H.27.11.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年家庭科「思い出を形に 生活に役立つ物」 ランチバックの製作は、しつけ縫いが終わり、ミシンで仕上げに入っています。

H.27.11.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年算数科「たし算とひき算のひっ算」 二ケタのたし算のひっ算の仕方を考え、話し合っていました。

H.27.11.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「かたちあそび」 自分で持ってきた箱の形を画用紙に写し取ります。どんなかたちになるかな?できた形を楽しんでいました。

H.27.11.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年算数科「図形の角」 2学級3展開習熟度別の授業です。角のしあげの問題に取り組んだり、平行四辺形を変形させた形をしきつめたり、一人一人集中して学習していました。

H.27.11.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「流れる水のはたらき」 川の内側と外側の様子が分かる資料と大雨の時の川の様子が分かる資料を見て、気づいたこと、疑問に思ったこと、様子の違いなどを考えて、友達と意見交換していました。

H.27.11.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「じどう車くらべ」 説明文を読んで、でてきた自動車のクイズを考え、発表していました。

H.27.11.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「面積のはかり方とあらわし方」 2学級3展開習熟度別の授業です。cmとmで表された図形の面積を求めます。単位に気を付けて、式を立てて答えを求めていました。

H.27.11.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年社会科「交通事故を防ぐ」 交通事故を防ぐための設備について、話し合いながら学習していました。

H.27.11.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年学級活動「縦割り班」 次の縦割り班活動の計画をグループごとに話し合っていました。

H.27.11.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生活科「さつまいも」 たくさん収穫できたサツマイモを描きました。サツマイモの色を作って、点点で細かく色を付けました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

学校経営計画

教育課程

各種全体計画

学校評価