本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

部活動 新人戦 男子バスケットボール部

11日(日)と12日(月)に男子バスケットボール部の試合が行われました。11日(日)は快勝しましたが、12日(月)は惜しくも負けてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 新人戦 バドミントン部

バドミントン部は11日(日)に団体戦、12日(月)に個人戦を行いました。団体戦は一回戦を勝ち抜き、個人戦は二組の女子ダブルスのペアがベスト16に入りました。個人戦は来週も続きます。さらに頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 新人戦 都大会3回戦 女子テニス部

この3連休もたくさんの試合が行われました。テニス部の女子は2回戦勝ち進み、11日(日)に上柚木公園で3回戦を行いました。時折、雨脚が強くなる中でしたが頑張りました。残念ながら1対4で負けてしまいましたが都大会3回戦は大変立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年目標・ALTの授業

2年生の廊下に学年目標が貼ってありました。学校の中心になり、自覚が感じられて頼もしいです。ALTの先生の英語の授業もよくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多摩特研 マラソン大会

秋晴れの中、5組は昭和記念公園へ多摩特研マラソン大会に行きました。3年生はおとといまで修学旅行に行っていたので疲れていたと思いますが全員よく頑張りました。1年生の女子が一人8位に入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験3日目2

たくさんの職場でお世話になりまして、また保護者の皆様にも職場をご紹介していただきまして本当にありがとうございました。心から感謝いたします。是非この経験をこれからの学校生活に生かしていきましょう。写真はポパイラーメン・磯沼ミルクファーム・神奈川交通です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験3日目1

職場体験最終日でした。多くの職場で3日間お世話になりまして誠にありがとうございました。写真は、このみ保育園・イトーヨーカドー・メガスポーツオーソリティーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞教室

1年生は本日の午後、音楽鑑賞教室のためにオリンパスホールに行きました。バスで移動しましたがマナーを守りきちんと行動し本物の音楽を味わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験2日目2

保護者の皆様も是非お子さんの様子を見てあげてください。そして生徒が働いているところを見守りお買い物等していただけるとありがたいです。上からウッディ―ノート・菱山ファーム・町田慶泉病院です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験2日目1

2年生は職場体験2日目です。いろいろなところにお世話になっています。だいぶ緊張がとれて笑顔も出てきました。上から高幡まんじゅう松盛堂・タリーズコーヒー・とうふ処 三河屋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 無事帰着

帰りは大きな混雑もなく無事に多摩センターに帰着しました。3日間たくさんのことを学び絆を深めました。3年生は明日振替休日です、ゆっくりと休んでまたあさってからがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験スタート

 3年生は修学旅行中ですが、2年生は職場体験が始まりました。期間は10月6日(火)から8日(木)の3日間で、48の事業所に分かれて体験をします。この職場体験では、勤労体験を通じ、望ましい職業観や勤労観を身につけ、身近な人々の仕事を理解する機会とし、人間関係の大切さを学ぶとともに社会性を高めることなどをねらいとしています。初日はちょっと緊張気味の生徒が多く見かけられました。お店などで生徒の職場体験をしている姿を見かけましたら、励ましのお声がけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目 帰りの新幹線

新幹線の中ではしおりに会計等の記入をしました。その後、軽食をとったりおしゃべりしたりトランプをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 解散式

京都駅で解散式を行い、お世話になった添乗員さん・看護士さん・写真屋さんにお礼を言いました。その後、コンコースで少し待ち、予定通り14時39分に京都駅を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 金閣寺3・タクシー行動終了

班日間のタクシー行動も無事終わり、お世話になった運転手さんにお礼を言って京都駅でお別れしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 金閣寺2

タクシー行動では運転手さんのおすすめのお店でお昼を食べる班もあります。どこでお昼をいただくのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 金閣寺1

タクシー行動はほぼ全班が金閣寺に行きます。よい天気で水面にはえる金閣寺はとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 タクシー班行動開始

班のチェックを受け、家に送る荷物をトラックに積んだらいよいよタクシー班行動開始です。全員出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 朝食

修学旅行最終日になりました。今日もよい天気です。今日は女子二人のモーニングコールからすたーとしました。食事係が選んだパン食をいただき、お世話になった宿舎の方々にお礼を言い、これから出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 舞妓さんとの交流

夕食後は広間で舞妓さんを招いて舞を見たあと質問をしました。最後は一緒に写真を撮りました。中学校を卒業して舞妓さんになったわけですがなぜなったのですか。メイクにどれくらいかかりますかなど年が近く初めて見る舞妓さんに大変興味をもち、いろいろな質問が出ました。2日目も終わろうとしています。今日もしっかりと寝て最後の一日を充実した日にしましょう。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画