5年生移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産を買い、入浴を済ませ、就寝の時間になりました。明日も元気に活動したいと思います。

5年生移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーは雨で中止になってしまいました。夕食後は、体育館で、ゲームや踊りを楽しみました。

5年生移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より遅れましたが、八島湿原を出発し、無事宿舎に到着しました。日差しも戻り、爽やかな高原の夕暮れです。

5年生移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で出発式を行いました。91名、全員参加で姫木平へ行って来ます。6年生、メッセージ、ありがとうございました。

5年生移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
途中、1回、雨具が必要なくらい降られてしまいましたが、全員、ゴールの八島湿原に到着しました。

5年生移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキング途中の景色です。風が少し出てきました。最初のグループが、第2チェックポイントに近づいてきました。

5年生移動教室4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リフトに乗ってハイキングに出発します

5年生移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に車山高原に着きました。これから食事です。

5年生移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
釈迦堂サービスエリアに着きました。天気は曇りです。

9月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パン
ポークビーンズ
オニオンドレッシングサラダ
冷凍みかん
牛乳

「グリンピースは体内の余分なナトリウムの排泄や便秘解消効果などが期待できます。」

全校朝会

画像1 画像1
9月7日(月)に朝会がありました。
学校長からは「聞き上手」についての話がありました。詳細は「学校長挨拶」のページにあります「校長講話」欄をご覧ください。
学校生活の担当からは、雨の日の傘の扱い方や、竹馬や一輪車などを使った際の後片付けの仕方について話がありました。

9月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
パエリア
パリパリウインナー
ジュリエンヌスープ
牛乳

「パエリアはスペイン料理。魚介を使ったご飯。ターメリックで鮮やかな黄色に」

校内研究<実技分科会・検証授業>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(月)3校時図工室にて5年1組対象に、8日(火)5校時に第三中学校で1年3組対象に実技分科会の検証授業が行われました。今年度分科会重点目標は「豊かな感性を育てる〜美しいものに感動する心を育てる〜」で、テーマを「表現するための道具の正しい使い方における小学校から中学校への発展」にしました。小学校の授業では、のこぎりの仕組みを調べ、実際に作業しながら理解を深める授業内容でした。先生方のサポートを受けながら、それぞれ、児童・生徒が熱心に取り組む様子がありました。

9月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かやくごはん
イカの香味焼き
あられのおつゆ
おつまみ大豆
牛乳

「今日の給食は元気応援メニューです。八王子で生まれたミュージシャン「グッドモーニングアメリカン」さんからみんなが好き嫌いなく給食を食べて、元気に過ごせるように応援してくれています。」

9月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパゲッティーミートソース
レタスのスープ
フルーツのヨーグルトかけ
牛乳

「ヨーグルトは消化吸収しやすく腸内細菌を届けてお腹の調子を整えます。」

9月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古代ごはん
焼きシシャモ
じゃがいものそぼろ煮
ボイル野菜のごま醤油
牛乳

「シシャモは、頭から骨ごと食べられるのでカルシウムが豊富です。」

児童集会

2学期最初の児童集会が行われ、今回は全校でボール送りをしました。いつも集会委員会の児童が張り切って楽しい企画を考えています。次回も楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

9月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とりごぼうごはん
さつま汁
こんにゃくのピリ辛煮
冷凍みかん
牛乳

「さつま汁は鹿児島県を代表する郷土料理。鶏肉と野菜をみそ味で煮込んだ汁です。」

9月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チリビーンズサンド
白菜のスープ
ポテトのチーズ焼き
牛乳

「今日の野菜は白菜!葉先まで固く巻いているもの、ずっしりと重く弾力があるものが美味しいです。」

8月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
夏野菜のカレーライス
わかめサラダ
みかん缶
牛乳

「新学期が始まりましたね。今日は9月1日の防災の日にちなんで、1日早いですが防災課からいただいたアルファ化米を使ったカレーライスです。」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 教室移動9:10〜
6年前日登校9:00
4/6 入学式10:30〜
始業式