本日の体育大会は、予定通り実施です。9:00スタートです。

小中一貫教育の日

 7月24日(金)に「小中一貫教育の日」として、第一小学校、第四小学校の先生方にお越しいただきました。分科会に分かれ「生活」「進路学習」「行事・キャリア教育」の3つのテーマについて話し合い、共通理解を図ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

心肺蘇生研修

 7月23日(木)に職員の心肺蘇生研修を行いました。八王子消防署の方に、AEDの使い方や心臓マッサージのやり方を教わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期終業式

 7月22日(水)の3時間目に1学期終業式を行いました。生徒達は真剣な表情で校長先生のお話を聞いていました。終業式の後、俳句大賞、美化コンクール、サッカー部、柔道部の表彰がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

薬物乱用防止教室

 7月13日(月)の6時間目に薬物乱用防止教室を行いました。DVDを見た後、八王子警察署の方から講話をしていただきました。誘いに乗らない強い意志と、具体的な断り方の実践例を学びました。とても勉強になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

青少対ウォークラリー

 7月4日(土)に青少対によるウォークラリーが行われました。グループごとに第五中学校を出発し、地図を頼りにチェックポイントを通過しながらゴールを目指しました。保護者の方々をはじめ、第一小学校と第四小学校の児童たち、地域の皆様など数多くの人が参加し、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期期末考査

 6月29日(月)〜7月1日(水)の3日間、1学期期末考査を行いました。試験1週間前から朝学習や休み時間にも一生懸命学習に取り組んでいる姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31