7月10日3日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼食は、山の幸という地元のお店でいただきました。あまりのおいしさに撮影を忘れてしまいました。メニューの画像ですいません。

7月10日3日目農業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4つのコースに分かれて体験をしました。森林コースは、木の伐採を行いました。

7月10日3日目閉校式

画像1 画像1
宿舎を出るにあたり、宿舎の方へあいさつをしました。いろいろとありがとうございました。

7月10日3日目朝食

画像1 画像1
宿舎での最後の食事となりました。若干発熱している生徒もいますが、予定通り行動します。

7月10日3日目起床

画像1 画像1
今朝はとても良い天気です。気持ちよく農業大学校での実習ができそうです。

7月9日2日目夕食

画像1 画像1
2日目の夕食です。レクレーションで楽しんだあと、おいしくいただきます。

7月9日2日目レクレーション

画像1 画像1
宿舎のホールにて生徒によるレクレーションを行いました。

7月9日2日目宿舎着

ただいま、2日目の行動が終わり、宿舎に戻りました。


7月9日2日目チーズ作り

画像1 画像1
牧場の牛乳を使ったチーズ作りを体験しました。

7月9日2日目長門牧場

画像1 画像1
牧場は霧の中です。
このあとチーズ作りに挑戦です。

7月9日2日目昼食

画像1 画像1
今日の昼食は長門牧場でいただきました。とてもおいしいコロッケです。

7月9日2日目ホープロッヂ

画像1 画像1 画像2 画像2
絵付けしたものが焼き上がるのを見たあと、馬やウサギの小屋を見学させていただきました。

7月9日2日目絵付け体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白樺湖近くのホープロッヂにてお皿やカップに絵付けする体験を行っています。どんな作品ができあがるでしょうか?

7月9日2日目朝食

画像1 画像1
2日目の朝食です。生徒はみんな元気です。

7月9日2日目起床

画像1 画像1
1組移動教室2日目となりました。小雨模様の朝です。今日は雨天時のコースで行動します。

7月8日1日目夕食

画像1 画像1
1日目の夕食です。おいしくいただきます。

7月8日1日目レクレーション

画像1 画像1
1日目の宿舎でのレクレーションは体育館でのドッジボールです。

7月8日1日目おいしい学校着

画像1 画像1
順調に昼食場所につきました。昔の学校を使っている場所で昔ながらのカレーライスをいただきます。

(編集を行ったため時間がずれてしまいました。11時15分においしい学校に到着しました。)

7月8日1日目宿舎着

姫木平八王子少年自然の家に着きました。


7月8日1日目乳しぼり

画像1 画像1 画像2 画像2
生まれたばかりの子牛と触れあった後、乳しぼりを体験しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
27年度学校行事
3/25 修了式

平成27年度 学校だより

学校経営計画・報告

授業改善推進プラン

学校運営協議会