平成27年度 第38回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/17(日)、前日の雨が嘘のように晴れた中、第38回運動会が行われました。一日あいて行われましたが、その分子供たちの体力は温存されたようです。
今年のスローガンは、『力を合わせて協力し、最後まで優勝めざせ!』です。
子供たち一人一人力を出し切り、今までの練習の成果が表れた素晴らしい運動会でした。
皆で力を合わせて取り組み、一生の良い思い出になりました。
詳しい画像はギャラリーの『運動会』をご覧下さい。

ギャラリーへ

1・2年生 消防車写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/7の3・4時間目に1・2年生を対象とした消防車の写生会が行われました。八王子消防署(北野出張所)・八王子市消防団の方々にお越し下さいました。
間近で消防車を見た子供たちは大はしゃぎ。消防署のお兄さんが働く姿も絵の中に入れ、充実した2時間を過ごすことができました。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月6日に行われた音楽集会では、運動会の赤・白に分かれて応援歌の『ゴー・ゴー・ゴー』を歌いました。大きな声で精一杯歌うことができました。
音楽係の演奏も素晴らしかったです。

本日16日(土)の運動会は延期になりました。

本日16日(土)に予定されていた運動会は、明日17日(日)に延期になりました。よろしくお願い致します。

5・6年体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日の5校時に、体育館で5・6年生が合同で運動会の練習をしました。
『騎馬戦』の騎馬の作り方や、ルール・並び方などを学びました。
練習での対戦では、子供たちのテンションも上がり、本番さながらの気合いが伝わってきました。

校庭の石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月30日の全校朝会では、運動会に向けて校庭の石拾いを行いました。
校庭に満遍なく分かれ、石だけではなく釘や木の枝も拾いました。
 子供たちは夢中になって拾い、時間になると、『時間が足りないよ〜!まだ拾いたい!』と言う子もいました。
 体育委員の人達が、石と木の枝などを種類別に分け、石を駐車場に捨てる作業をしてくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ・お願い

学校便り

授業改善プラン

学校経営計画

教育課程

年間行事予定

学力向上・学習状況改善計画

食育メモ