緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

10月13日(火)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:きびごはん
主菜:はたはたのから揚げ
副菜:えのきの佃煮
汁物:みそけんちん汁
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
はたはた(兵庫)、えのき(長野)、人参(北海道)
大根(八王子)、ごぼう(青森)、里芋(八王子)
長ねぎ(山形)

10月9日(金)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:ごはん
主菜:鶏つくね
副菜:もやしとコーンの炒め物
汁物:のっぺい汁
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
長ねぎ(立川)、里芋(小平)、大根(青森)
玉ねぎ(北海道)、人参(北海道)、もやし(千葉)
鶏肉(岩手)

10月8日(木)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:麦ごはん
主菜:鯖の味噌煮
副菜:いりどり
副菜:わかめのさっと煮
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
鯖(ノルウェー)、わかめ(鳴門)
生姜(高知)、人参(北海道)、じゃが芋(北海道)
ごぼう(青森)、鶏肉(岩手)

10月6日(火)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:マーボー豆腐丼
副菜:じゃこと小松菜の煮びたし
汁物:コーンとたまごのスープ
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
長ねぎ(立川)、にら(栃木)、生姜(高知)
にんにく(香川)、小松菜(小平)
鶏肉(岩手)

10月7日(水)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:丸パン
主菜:サーモンフライ
副菜:コーンポテト
汁物:野菜スープ
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
鮭(北海道)、鶏肉(岩手)、卵(千葉)
じゃが芋(北海道)、玉ねぎ(北海道)
人参(北海道)、きゃべつ(群馬)
調理用牛乳(長野)

10月1日(木)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:カレーうどん
主菜:大学芋
副菜:野菜の中華炒め
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
人参(北海道)、たまねぎ(北海道)、長ねぎ(立川)
小松菜(小平)、さつま芋(紅あずま)、豚肉(山形)
鶏肉(岩手)

9月30日(水)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:ミルクパン
主食:ジャーマンポテト
副菜:大根ごまサラダ
汁物:ミネストローネ

〜食材の産地紹介〜
ウインナー(福生ハム)、鶏肉(岩手)
じゃが芋(北海道)、たまねぎ(北海道)、ピーマン(茨城)
きゃべつ(山梨)、人参(北海道)、セロリ(長野)
にんにく(長野)

9月29日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
【給食の献立】
主食:吹き寄せおこわ
副菜:茎わかめの炒め物
汁物:ご汁
飲み物:牛乳

今日は秋が旬の食材を使った
吹き寄せおこわです。
くりは、少し甘く煮てからご飯のうえに
のせました。

〜食材の産地紹介〜
鶏肉(岩手)、豚肉(埼玉)、人参(北海道)
しめじ(長野)、じゃが芋(北海道)、ごぼう(青森)
大根(青森)、玉ねぎ(北海道)、栗(香川)

9月28日(月)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:ごはん
主菜:タラの野菜あんかけ
副菜:切り干し大根の炒め煮
汁物:なめこ汁
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
タラ(ロシア・アメリカ)、人参(北海道)
もやし(栃木)、玉ねぎ(北海道)、ピーマン(茨城)
なめこ(長野)、長ねぎ(青森)

9月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
【給食の献立】
主食:うめちりごはん
主菜:春巻き
副菜:秋のお吸い物
飲み物:牛乳

今日は、27日のお月見に合わせて兎と菊の
かまぼこをお吸い物に入れました。

〜食材の産地紹介〜
小松菜(神奈川)、たまねぎ(北海道)、人参(北海道)
長ねぎ(山形)、ニラ(千葉)、もやし(栃木)
しめじ(長野)、豚肉(岩手)

9月24日(木)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:親子丼
汁物:みそ汁
副菜:きゃべつとしめじの炒め物
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
鶏肉(岩手)、たまご(八王子)、長ねぎ(山形)
大根(北海道)、たまねぎ(北海道)、糸みつば(北海道)
じゃがいも(北海道)、きゃべつ(群馬)、しめじ(新潟)

9月18日(金)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:マーボー茄子丼
汁物:もやしのスープ
副菜:ミックスナッツ(くるみ&アーモンド)
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
豚肉(埼玉)、鶏肉(岩手)、長ねぎ(埼玉)
人参(北海道)、茄子(山梨)、ニラ(千葉)
生姜(熊本)、にんにく(青森)、もやし(栃木)

9月16日(水)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:ミルクパン
主菜:魚のハーブ焼き
副菜:ミニナポリタン
汁物:じゃが芋のポタージュ
飲み物:ジョア

〜食材の産地紹介〜
ベーコン(福生)、ウインナー(福生)、調理用牛乳(八ヶ岳)
にんにく(青森)、パセリ(千葉)、たまねぎ(北海道)
ピーマン(千葉)、人参(北海道)、じゃが芋(北海道)
モウカサメ(宮城)

9月17日(木)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:さつま芋ごはん
主菜:豆腐のカレー煮
副菜:きんぴらごぼう
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
さつま芋(千葉)、にんにく(青森)、生姜(熊本)
ごぼう(青森)、鶏肉(岩手)、人参(北海道)
小松菜(小平)、玉ねぎ(北海道)

9月15日(火)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:クリームライス
副菜:くし形ポテト
汁物:コーンとたまごのスープ
飲み物:牛乳

今日は、キャロットライスに鶏肉の
ホワイトクリームをのせたクリームライスです。

〜食材の産地紹介〜
鶏肉(岩手)、人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)
たまご(八王子)、調理用牛乳(八ヶ岳)

9月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
【給食の献立】
主食:ガーリックライス
主菜:豆鯵のトマトソースがけ
汁物:野菜スープ
果物:巨峰
飲み物:牛乳

今日は元気応援メニューです。
八王子で生まれたミュージシャン「グッドモーニングアメリカ」
さんからの応援メッセージつきのメニューです。

〜食材の産地紹介〜
たまねぎ(北海道)、人参(北海道)、巨峰(長野)
小松菜(小平)、香川(にんにく)、ピーマン(茨城)
豆鯵(境港)、マッシュルーム(岡山)、にんにく(香川)
生姜(高知)

9月10日(木)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:麦ごはん
主菜:鯖の塩焼き
副菜:しいたけ昆布
副菜:きゃべつのからし和え
汁物:お吸い物
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
鯖(ノルウェー)、たまねぎ(北海道)、人参(北海道)
長ねぎ(埼玉)、きゃべつ(群馬)、小松菜(小平)

9月9日(水)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:スパゲティーミートソース
副菜:わかめスープ
果物:みかん缶
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
人参(北海道)、たまねぎ(北海道)、にんにく(立川)
豚肉(埼玉)、鶏肉(岩手)、セロリ(静岡)
長ねぎ(埼玉)

9月8日(火)

画像1 画像1
【給食の献立】

主食:そぼろごはん
汁物:八宝汁
副菜:南蛮キャベツ
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
鶏肉(岩手)、小松菜(小平)、生姜(高知)
きゃべつ(群馬)、人参(北海道)、たまねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)、いか(ペルー)

9月7日(月)

画像1 画像1
【給食の献立】
主食:かやくごはん
主菜:いかの香味焼き
副菜:おつまみ大豆
副菜:具沢山味噌汁
飲み物:牛乳

〜食材の産地紹介〜
いか(ペルー)、鶏肉(岩手)、大根(北海道)
人参(北海道)、きゃべつ(群馬)、長ねぎ(埼玉)
ごぼう(小平)、生姜(高知)、にんにく(香川)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 卒業式練習【5年】 委員会活動(3月新年度計画)
3/10 卒業式練習【56年】 学校運営協議会18:30
3/14 避難訓練(登校直後) 卒業式練習【6年】
3/15 6年生を送る会【全】1校時 お別れ交流給食会【全】 卒業式練習【6年】