学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

3年生 地域安全マップ

 3年生が地域安全マップを作っています。グループごとに協力し、模造紙にまとめています。もう少しで出来上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数 同じに分ける

 2年生が算数で分数の学習をしました。折り紙を使って、同じに分けるということの意味を理解しました。
画像1 画像1

1年生 音楽 鍵盤ハーモニカ

 1年生が音楽の学習で、鍵盤ハーモニカの練習をしています。今日は、「きらきらぼし」の練習をしました。伴奏に合わせて演奏することが上手になってきました。
画像1 画像1

2月19日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 ドライカレー
 たまごスープ
 果物(いちご)
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 豚肉(埼玉) 鶏肉(青森) 卵(岩手) 
 グリンピース(北海道) 人参(千葉) 玉ねぎ(北海道)
 レーズン(カリフォルニア) いちご(福岡)

★ 一口メモ ★
 
 今日の果物は、かわいらしいイチゴです(^^)
 春の訪れを感じさせてくれます♪

おおぞら学級 学校に戻りました

ほぼ予定通り、学校に戻ることができました。楽しい一日でした。
画像1 画像1

5年生総合

おにぎりパーティーです。子供たちは自分たちで考えた究極のおにぎりを作り、発表をしました。まさに、究極のおにぎりです。各グループの工夫がよく表れていました。お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら学級 学校へ

新江ノ島水族館を予定より5分早い出発となりました。皆、素早く集まることができました。
画像1 画像1

おおぞら学級 よい天気です

富士山がよく見えます。
画像1 画像1

おおぞら学級 お弁当

イルカショーを見た場所でお弁当です。
画像1 画像1

おおぞら学級 イルカショー

凄い迫力!イルカショーを近くで見て、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級 見学開始

これから、友達と行動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級 江ノ島水族館に到着

ほぼ予定通り、到着しました。これから館内に入ります。
画像1 画像1

おおぞら学級 順調です

トイレ休憩が終わり、引き続き圏央道を走っています。富士山がよく見えるので喜んでいます。
画像1 画像1

おおぞら学級 出発します

よい天気になりました。これから新江ノ島水族館に行きます。
画像1 画像1

5年生理科

ものの溶け方の学習です。水に溶けて見えなくなった食塩はどうなったのか、予想を立てているところです。



画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 薬物乱用防止教室

 6年生が薬物乱用防止の学習をしました。今回は専門家からご指導いただきました。前半は全体でDVDを視聴してから学習し、後半は男女別に分かれて学習を進めました。

 薬物の恐ろしさがわかったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
 
 とりそぼろ丼
 たら汁
 玉こんにゃくの土佐煮
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(青森) たら(アメリカ)
 白菜(茨城) 大根(神奈川) 長ネギ(千葉) 

★ 一口メモ ★
 
 今日は郷土料理が揃いました♪
 北陸の名物・たら汁と山形県ではおなじみの玉こんにゃくの煮物です。

お楽しみ集会

集会委員会が企画するお楽しみ集会です。掃除、廊下歩行、ボールの使い方について、寸劇とクイズを交えて、全校のみんなと一緒に考えていく機会となりました。今回の集会を通して、より良い学校生活を送っていくことへの意識が高まりそうです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 発表の練習

 5年生がグループごとに、究極のおにぎりの発表練習をしています。それぞれのグループの特徴が伝わるように、発表内容や方法を工夫しています。
画像1 画像1

3年生 算数 角の大きさ

 3年生が算数で三角形の学習をしています。三角定規を使って、角の大きさを比べたり、コンパスを使って作図をしたりしています。道具を使いこなすには、練習が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画