お世話になった6年生へ

お世話になった6年生に感謝の気持ちをこめ卒業を祝う6年生を送る会。
実行委員中心に合同練習を始めました。
実行委員は、言葉パネルの色塗りをしたり合同練習で挨拶をしたり、休み時間のダンスの練習の中心になります。
1人1人の感謝が伝わる会になることができるよう、来週に向けて練習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生社会科見学21

担任の先生も紙すきに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学20 お弁当

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学19 お弁当

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学18 お弁当

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学17 お弁当

昼食です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学16 和紙作り体験

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学15 和紙作り体験

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学 14 和紙作り体験

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学13 和紙作り体験

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学12 和紙作り体験

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学11 和紙作り体験

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学10 和紙作り体験

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学9 和紙作り体験

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学8 和紙作り体験

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学7 和紙作り体験

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学6 和紙作り体験

いよいよ紙すきに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学5 和紙作り体験

和紙の原料のコウゾとトロロアオイです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学4 和紙作り体験

コウゾのゴミを取り除いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学3 和紙作り体験

和紙作りに挑戦しています。コウゾの繊維をたたいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月間予定表
2/23 社会科見学(5年)
2/29 委員会

学校からのお知らせ

学校だより

清水ふれあいコミュニティ

献立表

食育だより

教育課程

学校経営

ほけんだより

登校許可届