今日のできごと

2月2日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
焼きそばサンド
洋風おでん
ごまめナッツ
牛乳

大型絵本読み聞かせ3

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちがどんどん引き込まれていきます。

大型絵本読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちが、
食い入るように見ています。

大型絵本読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアの皆様、
いつもいつもありがとうございます。

朝読書3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すっかり定着した朝読書です。

朝読書2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも集中しています。

朝読書1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静けさがいいですねえ。

先日の体育朝会10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のスピードは別次元です。

先日の体育朝会9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい記録が出たかな?

先日の体育朝会8

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生、だんだん調子が出てきました。

先日の体育朝会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい感じで跳んでいます。

先日の体育朝会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生になると
縄を回すスピードがどんどん速くなります。

先日の体育朝会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、息を合わせて頑張れ。

先日の体育朝会4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、
高学年と同じくらいの記録を出しました。

先日の体育朝会3

画像1 画像1
画像2 画像2
学年が一つ上がるだけで
動きがずいぶん違います。

先日の体育朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入念な準備運動の後に
クラスに分かれて始めました。

先日の体育朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の体育朝会では、
クラスごとに長縄をやりました。

休み時間の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すいません、今日は時間がなくて
写真をちゃんと撮ることができませんでした。

休み時間の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水たまりのすぐそばでも
元気よくサッカーをしています。

休み時間の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
長縄も頑張っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 大型絵本読み聞かせ
委員会活動
2/3 おはようコミュニケーションデー
2/4 柏っ子集会
2/6 南大沢中学校説明会(午後)
2/8 全校朝会
TNC(特技なんでもコンテスト)

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

2−1学級便り

2−2学級通信

校長語録

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

授業寸景

柏木スタンダード

保存文書

いじめ防止リーフレット

いじめにおける基本的な考え方

研究

読書感想

声の欄