平成26年12月12日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・さばのゆずみそ焼き
   ・野菜炒め
   ・豚汁
   ・牛乳

   ☆今日は、ゆずを使った冬至メニューです。
    冬至にゆずを浮かべた湯ぶねに入る習慣
    があります。ゆず湯に入れば風邪をひかないと
    いわれています。

平成26年12月11日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・スパゲティミートソース
   ・きのこのスープ
   ・りんごのミニマドレーヌ
   ・牛乳

三学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成27年1月8日(木)いよいよ第3学期がスタートしました。校長先生から、三学期は来年度につめなげるために、まとめの学習をしっかり行いましょうというお話がありました。生活指導では、今月の生活目標にいて話がありました。1月の生活目標は「きもちのよいあいさつをしよう」です。相手よりも先に挨拶をするもっといいですね。3学期も寒さに負けず、元気に過ごして欲しいと思います。

平成26年12月10日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ナン
   ・タコス
   ・ポテトのチーズ焼き
   ・豆のスープ
   ・牛乳

   ☆今日の給食は、「世界遺産献立」メキシコ編です。
    メキシコ料理には、とうもろこし、豆、とうがらし
    の3つが基本として使われます。

平成26年12月9日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・菜飯
   ・おでん
   ・大学いも
   ・牛乳

   ☆今日の「大学いも」には、1年生が育てて収穫
    したさつま芋もふくまれています。

平成26年12月8日(月)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ソフトフランスパン
   ・かぼちゃのキッシュ
   ・ポトフ
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今日の給食は、「世界遺産献立」フランス編です。
    「キッシュ」は、卵と生クリームを使った郷土料理。
    「ポトフ」は、肉や野菜を煮込んだ家庭料理です。

平成26年12月5日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・マーボー豆腐丼
   ・小松菜のワンタンスープ
   ・れんこんのきんぴら
   ・牛乳

平成26年12月4日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・夕焼けごはん
   ・焼きほっけ
   ・かぼちゃのすいとん
   ・牛乳

   ☆今年の冬至は12月22日です。
    かぼちゃを練りこんだすいとんを
    作りました。

平成26年12月3日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・コーンライス
   ・冬野菜のシチュー
   ・わかめサラダ
   ・くだもの
   ・牛乳

平成26年12月2日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・親子煮
   ・ひじきのみそ汁
   ・ほうれん草のごま和え
   ・牛乳

   ☆「和食」は、ユネスコの「世界無形文化遺産」に
    登録されてから、さらに和食への関心が高まって
    います。

平成26年12月1日(月)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・パエリア
   ・ABCスープ
   ・とり肉とじゃがいものアヒージョ
   ・牛乳

   ☆とり肉とじゃがいものアヒージョの「アヒージョ」
    とは、スペイン語で「にんにく風味」を表す言葉
    です。

平成26年11月28日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・きなこ揚げパン
   ・森のシチュー
   ・きゅうりのフレンチドレッシング
   ・りんごジュース

平成26年11月27日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・中華風炊き込みご飯
   ・海鮮しゅうまい
   ・ビーフンスープ
   ・牛乳

二学期終業式を終えて

画像1 画像1
 長い長い二学期が終わり今日、本校では終業式を迎えました。校長先生からは、3つのお話がありました。1つ目は、いじめやいたずらがなかったことです。2つ目は、毎日よく外遊びをし、元気いっぱいだったことです。3つ目は、笑顔がいっぱいだったことです。
 冬休み、健康に気をつけて、そして、交通事故に遭わないようにし、また元気いっぱいな姿を見せて欲しいですね。

平成26年11月26日(水)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・豚肉のすき焼き丼
   ・豆腐汁
   ・ゆかり大根
   ・牛乳

平成26年11月25日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・焼きししゃも
   ・いりどり
   ・ふりかけ
   ・かきたま汁

平成26年11月21日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・かてめし
   ・ゆばのすまし汁
   ・いわしの山河焼き
   ・キャベツの浅漬け
   ・牛乳

   ☆山河焼きとは、漢字の通り山の幸と海の幸を
    混ぜ合わせて焼いたものです。


平成26年11月20日(木)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・パン
   ・手作りジャム
   ・白身魚のトマトソース
   ・野菜のスープ煮
   ・牛乳

   

平成26年11月18日(火)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・豆腐ハンバーグのおろしだれ
   ・ほうれん草のソテー
   ・白菜スープ
   ・牛乳

   ☆大根は、今では一年中作られていますが、
    本来の旬は、秋から冬にかけてのものです。

平成26年11月14日(金)の給食

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・こぎつねうどん
   ・さつまいもとちくわの天ぷら
   ・煮びたし
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆さつまいもは、山林や海辺などの荒れ地でもよく
    育ち、あたたかい九州の鹿児島県の風土に合う
    作物です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31