学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

2月27日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・のりの佃煮
 ・中華炒め
 ・金時豆
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・キャベツ  「愛知」   ・豚肉  「埼玉」
 ・人参    「千葉」
 ・もやし   「栃木」
 ・にんにく  「青森」
 ・生姜    「熊本」
画像2 画像2

2月26日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・あんかけ焼きそば
 ・かぶのスープ
 ・ベイクドじゃがバター
 ・果物「ぽんかん 長崎」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・白菜   「茨城」    ・豚肉  「埼玉」
 ・人参   「千葉」    ・鶏肉  「岩手」
 ・玉ねぎ  「北海道」
 ・もやし  「栃木」
 ・かぶ   「千葉」
 ・にら   「栃木」
 ・パセリ  「千葉」
画像2 画像2

2月25日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・さんまのかば焼き丼
 ・もずくの味噌汁
 ・じゃこ大根
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜  「熊本」   ・さんま 「北海道」
 ・じゃが芋「北海道」
 ・人参  「千葉」
 ・玉ねぎ 「北海道」
 ・小ねぎ 「静岡」
 ・大根  「静岡」
画像2 画像2

4校連絡会

画像1 画像1
20日はランチルームにて椚田小、館小、横山第一小と連絡会を行いました。今回の議題は近況報告と本部役員選出についてでした。他校のやり方や意見が聞け、とても参考になりました。今回は緑が丘小が開催校でしたのでPTA役員は車の誘導やランチルームへの案内、お茶出しなどを行いました。

5年生 森の学習

画像1 画像1
20日に椎茸の菌打ちを行いました。1グループ6、7名にわかれて丸太に電気ドリルで穴を開けそこに菌を木槌で打ち込みました。電気ドリルは危険な為、緑友会の方々の説明を真剣に聞き、ドリルを使う人と丸太を押さえる人と声を掛け合って手際よくできました。作業が終わるとお手伝いに来ていた保護者の方や緑友会の方々に元気良くお礼の挨拶をしていました。さすが高学年。感激しました。椎茸ができるまでは2年かかるそうです。その頃には中学生ですね。

2月24日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・アーモンドトースト
 ・白いんげん豆のクリーム煮
 ・ボイル野菜のチキンソース
 ・りんごジュース

使用食品の産地
 ・カリフラワー 「福岡」   ・キャベツ  「愛知」
 ・じゃが芋   「鹿児島」  ・鶏肉    「岩手」
 ・人参     「千葉」
 ・マッシュルーム「茨城」
 ・白菜     「茨城」
 ・玉ねぎ    「北海道」
 ・パセリ    「千葉」
 ・もやし    「栃木」
画像2 画像2

2月23日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・五穀ご飯
 ・豆腐のまさご揚げ
 ・韓国風肉じゃが
 ・ミニトマト「愛知産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・じゃが芋  「鹿児島」    ・豚肉  「埼玉」
 ・人参    「千葉」     ・鶏肉  「岩手」
 ・にんにく  「青森」
 ・長ネギ   「千葉」
 ・玉ねぎ   「北海道」


画像2 画像2

2月20日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・磯ご飯
 ・すき焼き風煮物
 ・南蛮きゃべつ
 ・果物「清美 和歌山産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・じゃが芋  「長崎」   ・豚肉  「山梨」
 ・人参    「千葉」
 ・白菜    「茨城」
 ・長ネギ   「千葉」
 ・キャベツ  「熊本」
 ・大根    「三浦」

2月19日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・人参ご飯
 ・竹輪のゴマ焼き
 ・根菜汁
 ・茎わかめの炒め煮
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参   「千葉」    ・小松菜  「八王子」
 ・小ねぎ  「高知」    ・長ネギ  「深谷」
 ・生姜   「熊本」    ・鶏肉   「岩手」
 ・ごぼう  「青森」
 ・れんこん 「茨城」
 ・里芋   「埼玉」
 ・大根   「三浦」

2月18日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ミルクパン
 ・鯖のマーマレード焼き
 ・ジャーマンポテト
 ・ミネストローネ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」     ・鶏肉 「岩手」
 ・長ネギ  「深谷」
 ・じゃが芋 「長崎」
 ・玉ねぎ  「北海道」
 ・ピーマン 「宮崎」
 ・キャベツ 「熊本」
 ・人参   「千葉」
 ・セロリ  「愛知」
 ・にんにく 「青森」
画像2 画像2

2月17日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ビーンズドライカレー
 ・たぬきサラダ
 ・果物「いちご とちおとめ 栃木産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・にんにく 「青森」    ・豚肉  「山梨」
 ・生姜   「熊本」
 ・人参   「千葉」
 ・玉ねぎ  「北海道」
 ・キャベツ 「熊本」
 
画像2 画像2

2月16日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・鶏の七味焼き
 ・石狩汁
 ・きゃべつのじゃこ炒め
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・小ねぎ  「高知」    ・鶏肉  「岩手」
 ・にんにく 「青森」
 ・白菜   「茨城」
 ・じゃが芋 「長崎」
 ・人参   「千葉」
 ・長ネギ  「千葉」
 ・キャベツ 「熊本」
 ・もやし  「栃木」
画像2 画像2

2月13日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・野菜のリゾット
 ・豚しゃぶサラダ
 ・チョコチップケーキ「手作り」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・玉ねぎ  「北海道」    ・豚肉  「山梨」
 ・人参   「八王子」
 ・セロリ  「静岡」
 ・ブロッコリー「埼玉」
 ・もやし  「栃木」
 ・きゃべつ 「愛知」

2月12日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・マーガリンパン「柏型」
 ・豆腐ハンバーグ
 ・きのこソース
 ・ミックスソテー
 ・わかめスープ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・玉ねぎ   「北海道」    ・豚肉  「山梨」
 ・えのきたけ 「長野」
 ・じゃが芋  「北海道」
 ・人参    「八王子」
 ・さやいんげん「沖縄」
 ・長ネギ   「八王子」
画像2 画像2

2月10日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・麦ご飯
 ・鮭の照り焼き
 ・さつま汁
 ・煮びたし
 ・果物「はるみ 愛媛産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」   ・鮭  「北海道」
 ・さつま芋 「千葉」
 ・大根   「八王子」
 ・人参   「八王子」
 ・長ネギ  「八王子」
 ・ほうれん草「八王子」
 ・もやし  「栃木」
画像2 画像2

2月9日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・鶏ごぼうご飯
 ・豆あじの香り揚げ
 ・たら汁
 ・果物「ぽんかん 愛媛産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・ごぼう  「青森」    ・鶏肉  「岩手」
 ・人参   「八王子」
 ・にんにく 「青森」
 ・生姜   「熊本」
 ・大根   「八王子」
 ・白菜   「八王子」
 ・長ネギ  「八王子」
画像2 画像2

2月6日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・そぼろご飯
 ・みそ汁
 ・ラーサイ
 ・果物「はるみ 愛媛産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」     ・かぶ  「千葉」
 ・じゃが芋 「北海道」    ・キャベツ「愛知」
 ・大根   「三浦」     ・鶏肉  「岩手」
 ・人参   「千葉」
 ・胡瓜   「千葉」
 ・長ネギ  「千葉」
 ・えのき茸 「長野」
画像2 画像2

2月5日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ゆかりご飯
 ・厚焼き卵
 ・みぞれ汁
 ・きんぴらごぼう
 ・果物「でこぽん 愛媛産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・玉ねぎ   「北海道」    ・鶏肉  「岩手」
 ・大根    「三浦」
 ・人参    「千葉」
 ・長ネギ   「千葉」
 ・ごぼう   「青森」
 ・ほうれん草 「東村山」
画像2 画像2

2月4日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・スパゲティミートソース
 ・きのこスープ
 ・果物「フルーツミックス」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」     ・豚肉  「埼玉」
 ・にんにく 「青森」
 ・人参   「千葉」
 ・セロリ  「静岡」
 ・えのき茸 「長野」
 ・生椎茸  「山形」
 ・玉ねぎ  「北海道」
画像2 画像2

2月3日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・節分ごはん
 ・いわしの2色揚げ「あおのりとカレー味」
 ・生揚げの味噌炒め
 ・もやしのナムル
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」    ・豚肉  「埼玉」
 ・人参   「千葉」
 ・もやし  「栃木」
 ・青梗菜  「茨城」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31