学校生活の様子

小さな冬の音楽会

12月13日(土)、甲ノ原地区青少対主催の第20回小さな冬の音楽会が本校で開かれます。今回は第20回ということで、特別ゲストもお呼びしております。甲ノ原中、清水小、中野北小の生徒、児童も参加いたします。是非多くの方にお越しいただきたいと存じます。(校長 上島尚久)

理科の授業

画像1 画像1
力と圧力について学習しています。

美術授業

画像1 画像1
評議員会の方の授業参観も実施しました。

美術の授業

画像1 画像1
美術の授業

重要 中学校給食の停止期間について

メール配信でもお知らせしましたが、給食の停止期間について保健給食課から次のような文が届きましたのでお知らせいたします。給食再開にあたり、現時点では停止期間については、各状況等により明確には回答できないとのことです。当面、弁当持参となりますのでよろしくお願いいたします。

給食献立変更

12月3日付けで保健給食課から大切な通知文を配布いたしました。必ず通知文をご確認ください。なお、中学校給食をご利用になっていないご家庭には確認の必要はございません。

朝の景色

画像1 画像1
遠くに富士山が見えます

落ち葉ひろい

集めた落ち葉は堆肥に利用されます。

落ち葉ひろい

画像1 画像1
集めた落ち葉は堆肥に利用されます。

学校敷地内の紅葉

画像1 画像1
学校敷地内の紅葉

社会科研究授業2

画像1 画像1
摂関政治の学習でした。

社会研究授業1

画像1 画像1
板書

社会科研究授業

画像1 画像1
社会科研究授業

1年学力調査

1年八王子市学力調査
画像1 画像1

1年生学力調査

画像1 画像1
1時間目は国語です

道徳授業

道徳授業

道徳授業

道徳授業
画像1 画像1 画像2 画像2

道徳授業

画像1 画像1
仏の銀蔵という題材を使用しました。

道徳研究授業1

画像1 画像1
道徳研究授業

道徳研究授業

画像1 画像1
道徳授業推進教師による模範授業です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン

教育課程

学校だより

お知らせ

学校経営

学校行事案内

保健関係申請書類