本日の体育大会は、予定通り実施です。9:00スタートです。

11月に向けての図書ボランティア活動

本校では毎月最終水曜日に図書ボランティア活動を行っています。
1階に展示するおすすめの本紹介の作成、図書室の環境整備などをお願いしています。
今月は「食欲の秋、食事シーンや食べ物が出てくる本、料理本」を
テーマに作成を行いました。
お立ち寄りの際は、1階中央階段下の展示にご注目ください。

                          (おすすめの本紹介の掲示)

画像1 画像1

第52回学芸発表会(舞台発表の部)

 平成26年10月25日(土)に第52回学芸発表会(舞台発表の部)を行いました。合唱コンクールでは、全てのクラスが練習の成果を出し切り、精一杯歌いました。ダンス部と吹奏楽部もすばらしい演技や演奏を見せてくれました。
 ご声援くださった保護者や地域の皆様ありがとうございました。

(左:3学年の合唱 右:吹奏楽部の演奏)
画像1 画像1 画像2 画像2

合唱コンクールの練習

 10月25日(土)に合唱コンクールを行います。本番まで残り一週間をきり、生徒達の練習にも熱が入ってきました。実行委員の生徒を中心に、クラスごとに朝練習や放課後練習に励んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月19日(日)

 吹奏楽部とダンス部は「第四地区第43回市民運動会」と「みずき通りフェスティバル」に出演の機会をいただきました。たくさんの方々の前で一生懸命に発表し、温かい拍手をいっぱいいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

合唱コンクールに向けて

来週10月25日(土)に行われる合唱コンクールに向けて、各クラスで歌の練習が始まりました。朝から校舎内に、素敵な歌声が響き渡っています。
写真は、第2学年のリハーサルの様子です。(学年合唱)
画像1 画像1

生徒総会

 平成26年10月10日(金)の6時間目に生徒総会を行いました。後期の生徒会役員と各委員長が活動方針や活動目標を発表し、3分の2以上の承認を得て可決されました。生徒の代表として発表してくれた生徒達は皆、堂々と頼もしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校朝礼

平成26年10月10日(金)に、全校朝礼を行いました。陸上部と美術部が表彰されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会朝礼

 平成26年10月3日(金)に生徒会朝礼を行いました。先日行われた後期第一回目の一斉委員会での活動を踏まえ、生徒会本部をはじめ学級委員会、美化委員会、放送委員会、保健委員会、図書委員会、各委員長の紹介がありました。
 具体的な活動方針と活動目標は10日(金)の生徒総会で発表されます。活動の中心が3年生から2年生へ移りました。今後は2年生が中心となって、生徒会活動を進めていきます。
 最後に校長先生からは、副籍交流の生徒の紹介がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31