今日のできごと

第1回青少年のための南大沢音楽祭11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も入っているとのこと
すごいですね。

きれいな音色をありがとう。

第1回青少年のための南大沢音楽祭10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子邦楽合奏団
お琴の演奏です。

第1回青少年のための南大沢音楽祭9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで振り付けを考えたとのこと。

とってもチャーミングで、
上手でした。

第1回青少年のための南大沢音楽祭8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南大沢小学校のダンスクラブ
「MINAMI GIRLS」
の皆さんです。

第1回青少年のための南大沢音楽祭7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしい出来映えでした。

中野七頭舞の皆様
いつもご指導、ありがとうございます。

第1回青少年のための南大沢音楽祭6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
努力のたまものです。

第1回青少年のための南大沢音楽祭5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かっこいいね。

第1回青少年のための南大沢音楽祭4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上手になりましたね。

第1回青少年のための南大沢音楽祭3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
踊り始めれば
緊張なんて何のその。

第1回青少年のための南大沢音楽祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム1番は「中野七頭舞」

やや緊張気味?

第1回青少年のための南大沢音楽祭1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Fブロック青少年対策委員会 会長あいさつ
学園都市文化ふれあい財団 理事長あいさつ
八王子市 市長あいさつ

で始まった南大沢音楽祭

読書すいせん会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室に飾りました。

読書すいせん会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テーマを決めて、ポスター作りです。

変身発表会 練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでポーズを決めました。

大活躍の5年生5

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生のお陰で
短時間で、展示台が完成しました。

6年生から、
しっかりとバトンを受け継ぐことができそうですね。

5年生、ありがとう。

大活躍の5年生4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピースって
余裕だね。

大活躍の5年生3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな狭いところにマットを片付けます。

大活躍の5年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひな壇運び。
布張りなど、それはそれは大奮闘。

大活躍の5年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、展覧会の展示台作り。
5年生が大活躍してくれました。

パソコン室にて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史上の人物調べをしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 給食最終日
南大沢中学校卒業式
卒業式予行

学校だより

6−2学級便り

校長語録

授業改善推進プラン

教育課程

学校外部評価

授業寸景

柏木スタンダード

保存文書

道徳教育

ぐんぐん

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止リーフレット

いじめにおける基本的な考え方

研究

ことば