学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

8月29日(金)

 いよいよ夏休み最後の週末となります。今のところ、学校へ事故等の情報はなく、夏休み中、全員が元気に過ごしたのではないかと思っています。9月1日(月)の始業式で、元気な子供たちに会うのを楽しみにしています。提出物等、最終確認をお願いいたします。

 写真は玄関前の花壇の様子です。
画像1 画像1

8月28日(木)

 今週になって、気温が下がり秋の気配を感じます。夏休みは今日を入れて、あと4日となりました。生活のリズムを整えるとともに、毎日の家庭学習をし、2学期への心の準備もお願いいたします。
画像1 画像1

27日(水)の水泳指導は中止

 残念ながら、雨となりました。気温が低いため、水泳指導は中止といたしました。9月の最初の2週間は水泳指導の期間としています。そこでは天気に恵まれることを願っています。
画像1 画像1

水泳指導 再開

 ご心配をおかけしておりましたが、ようやく水泳指導が再開できるようになりました。なんとか、明日、夏休み最後の水泳ができるとよいのですが・・・。天気が心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期に向けて

 2学期に向けて頑張っています。教員は、今日と明日の午後、松木小学校と合同で算数の指導に関する研修を行います。事務職員、給食調理員もそれぞれ、準備を進めています

 写真は、夏休み中にワックスをかけピカピカになった廊下です。猛暑の中、用務員がきれいにしました。
画像1 画像1

2学期開始まであと2週間

 夏休みが残り2週間となりました。少しずつ、9月からの学校を意識した生活を送ってほしいと思います。

 宿題は終わりそうでしょうか。学校便りの7月臨時号で「私たちの道徳」の活用についてお願いいたしましたが、「私たちの道徳」をご覧いただけたでしょうか。

 写真は、保健室前の緑のカーテン ゴーヤです。2階まで届きそうです。
画像1 画像1

夏休みの後半になりました

 あっという間に、夏休みも残りが半分となりました。夏休みが始まる前には、様々な計画を立てたことと思いますが、いかがでしょうか。まだ半分あると考えるか、もう半分しかないと考えるかによって、過ごし方も変わってくることでしょう。

 写真は、校庭のひまわりです。夏休みの後半を感じます。

 
画像1 画像1

2週間が過ぎました。

 猛暑が続いていますが、皆様お元気でしょうか。4階の教室は正午現在、33度です。校舎内は階段や廊下を少し歩くだけで汗をかきます。子供が30人教室にいたら、エアコンを入れても温度が下がらないような感じがします。

 夏休みになってから2週間が過ぎました。夏休みの三分の一が終わったことになります。序盤を振り返って、いかがでしょうか。残りの夏休みも、充実したものになることを願っています。

 写真は、5年生が育てているバケツ稲です。良く育っています。周りには、ネットをかけるための支柱を取り付けました。

 
 
画像1 画像1

猛暑 4階の気温は?

 暑い日が続いています。8月5日午前10時現在、4階の教室の気温は、33度でした。これから、さらに上がることでしょう。

 熱中症予防のためには(八王子市ホームページより)

1 外出時は、帽子や日傘で直射日光を避けましょう。

2 炎天下や非常に暑い場所での長時間の作業は避けましょう。

3 暑さを和らげる服装の工夫や風通しを良くしましょう。

4 スポーツドリンクや薄い食塩水(500mlに1gの割合)などをこまめに補給しましょう。

などが大切です。ご注意願います。

※写真は、おおぞら学級の前にある花壇に咲いているひまわりです。 
画像1 画像1

これはテストです2

校舎内は破損したところがなく、全員落ち着いています。ご安心ください。児童は引き続き学校で保護します。

8月1日 夏季プール後半 検定

 後半の1年生から3年生の参加者数は、117名でした。人数が多く、検定に時間がかかりました。待つ時間が長かったと思いますが、よく頑張りました。多くの子供が合格していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日 夏季プール前半 検定

 前半の4・5・6年生の参加者数は74名でした。検定を行い、多くの子供が合格しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式練習
3/18 卒業式練習
3/19 給食終
3/20 大掃除
3/21 春分の日
3/23 卒業式予行(5)(6)

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校経営計画