夏季プール開始(7月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から夏季プールが始まりました。元気に泳いでいます。昨日までの猛暑が少し和らいでいます。

1学期終業式(7月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で1学期が終わり、夏休みに入ります。終業式では5年生の代表児童がりっぱに言葉を述べました。生活指導としては、遊びの約束、交通安全、熱中症への注意、情報モラルなどを伝えました。楽しい夏休みでありますように・・・。

ピーポくんの家ウォークラリー(7月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
青少対、ながいけ会、南大沢警察の方々によるピーポくんの家(子供110番の家)ウォークラリーが実施されました。実際に歩いてみることで、ピーポくんの家がわかります。
約100の大人と子供が参加しました。

帰校

画像1 画像1
5時半に学校着です。すてきな思い出ができたでしょうか?

到着予定

画像1 画像1
午後の活動が少し遅れ 到着は5時半頃の予定です。現在勝沼付近です。

食べました

画像1 画像1
2時05分、鷹山牧場を出発し学校へ向かいます。

きょうの給食7月23日(水)

画像1 画像1
ししじゅうし
ゴーヤチャンプル
エスニックスープ
くだもの(冷凍みかん)
牛乳
一学期の給食も今日で終わりです。給食当番、白衣などご協力ありがとうございました。
初めて給食だった一年生も、上手に給食を配膳したり、楽しく食事ができるようになりました。クラスごとの決まりごとを守りながら苦手な食べ物も一口は食べよう。好きなもののおかわりルールなど・・みんなで食べる楽しさも実感していることでしょう。
夏休み時間もたっぷりありますので、ご家庭でも、食事の時のお手伝いなどしてもらうと成長あとを実感出来ることでしょう。野菜の収穫、簡単料理など、食の体験もどんどんトライしてください!2学期の給食は9月2日から始まります。

昼食には

画像1 画像1
カレーライスを作って

お土産を

画像1 画像1
買いました。

濃厚な

画像1 画像1
ソフトクリームを食べて

トラクター乗車で

画像1 画像1
絶叫し

鷹山牧場について

画像1 画像1
ソーセージ作りを体験し

出発!

画像1 画像1
閉校式を終えて宿を出発です。今日もいい天気

朝の活力

画像1 画像1
朝食を食べて

そして

画像1 画像1
朝の散策

姫木平移動2日目

画像1 画像1
元気に起床して、朝会

キャンプファイアー

画像1 画像1
思い出の炎 歌って踊りました

夕食

画像1 画像1
たくさん歩いておなかがすいています。

宿舎に到着

画像1 画像1
少し時間がおしましたが到着です。

八島湿原着

画像1 画像1
きれいな湿原です

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31