引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.27.2.24 3年社会科見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、郷土資料館に社会科見学に行きました。昔の八王子の様子や昔の道具について、たくさん学習しました。

H.27.2.24 3年社会科見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、郷土資料館に社会科見学に行きました。昔の八王子の様子や昔の道具について、たくさん学習しました。

H.27.2.24 3年社会科見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、郷土資料館に社会科見学に行きました。昔の八王子の様子や昔の道具について、たくさん学習しました。

H.27.2.23 保幼小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保育園児が1年生と交流して、学校の中を見学し、いくつかの授業も参観しました。4月からの入学前に興味深く見学していました。

H.27.2.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年総合的な学習の時間「長沼小の伝統を知ろう」 初代・四代PTA会長、お二人の地域の方を招いて、長沼小の開校当時のことをたくさんお話していただきました。ありがとうございました。

H.27.2.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「考えよう、買い物の見直し」 環境のことを考えた買い物について考え、話し合っていました。

H.27.2.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年図画工作科「すてきなぼうし」 新聞紙をはった張り子に色をつけて、オリジナルの帽子が完成しました。

H.27.2.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「展開図」 直方体の展開図をかいて、組み立てる学習をしていました。展開図を上手に描いていました。

H.27.2.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「ふりこの働き」 ブランコ、メトロノーム、遊園地のアトラクションなど、ふりこを使った身の回りの物について、考え話し合っていました。

H.27.2.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「たし算・ひき算」 基礎基本の徹底を図るため、25マス計算に取り組んでいました。

H.27.2.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年算数科「中学への架け橋」 2学級3展開習熟度別の授業です。垂直と平行の復習と発展問題に挑戦していました。

H.27.2.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年図画工作科「すてきなぼうし」  新聞紙をはった張り子の帽子に色をつけて、一人一人オリジナルの帽子が完成しました。

H.27.2.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年体育科「ゲーム」 タグ取りゲーム、守りと攻めに分かれて、相手のゴールまでタグをとられないように赤玉を運びます。作戦を考えて思い切り走って、追いかけたり逃げたりしていました。

H.27.2.18 研究授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年理科「てこのはたらき」 はさみと釘抜きのてこの仕組みについての授業です。より簡単に紙を切ったり、釘を抜いたりするにはどうしたらよいか?支点、力点、作用点の位置を考え、推論しながら予想して、実験してみて考察しました。授業では、グループごとに情報の共有もしました。

H.27.2.18 研究授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年理科「てこのはたらき」 はさみと釘抜きのてこの仕組みについての授業です。より簡単に紙を切ったり、釘を抜いたりするにはどうしたらよいか?支点、力点、作用点の位置を考え、推論しながら予想して、実験してみて考察しました。授業では、グループごとに情報の共有もしました。

H.27.2.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年音楽科「ようかいたいそう第一・おめでとう100回」 6年生を送る会で演奏する曲と合唱する曲の練習を一生懸命にしていました。

H.27.2.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年算数科「割合とグラフ」 今日は、百分率の学習をしていました。もとにする量と比べられる量をよく考えて、割合を求めて百分率にする学習に取り組んでいました。

H.27.2.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級算数科「どっちがおもい?どっちがかるい?」 てんびんでものの重い・軽いを調べます。道具を用意して、一人一人てんびんを作り始めました。

H.27.2.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひまわり学級図画工作科「オリジナルパフェ」 紙粘土やペットボトルなどを使って、オリジナルパフェを作りました。できあがってから、工夫したところを一人一人発表していました。

H.27.2.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年理科「じしゃくのはたらき」 磁石を自由に動くようにするとどうなるか?実験して北と南の方位を向くことを学習しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

学校要覧

年間行事予定

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針