手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

別中コラム205 華76 「3年生ファーストコラム」

3年生、ファーストコラムです。これからよろしくお願いします。(昨年度の振り返りコラムは様々な事情により、今年度更新されました。ごめんなさい。)

さあ、新学期が始まって約10日が経ちました。みなさんどうですか。新しいクラスは。まだ慣れない感じはありますか。僕のクラス3Cではさっそく外に遊びに行ったり、休み時間に遊んだりととてもいい感じです。盛り上がるところは思い切り、しっかりやるところはけじめをつけられる、そんなクラスになりたいです。5月の最後には体育大会があります。そこでは、学年、学校が一丸となって大成功させましょう。

新1年生は、今仮入部期間でいろんな部活動を見て回っていると思いますが、どうですか。どこかやりたい部活はありましたか。入って後悔しないようしっかり考えよう。僕ももう引退まであと数か月ですが、野球部に入って後悔はしていません。野球部を続けてきてよかったなと思っています。ほかの部活では得られないものも、野球部、野球部、野球部で身につけ、体験することができました。みなさんも僕みたいに部活を続けてきてよかったと思えるように真剣に取り組んでください。(野球部は1年生が入ってくれないとピンチなので少し宣伝しちゃいました。1年生、来てね)

菅大哲

八王子市ソフトテニス 新2年生大会

 13日(日)恩方中にて、八王子市ソフトテニス新2年生大会が行われ、伊興木・福尾ペアが、5位に入賞し表彰されました。

画像1 画像1
画像2 画像2

別中コラム204 華75 「2度目の終わり。そして3度目の挑戦!!」

久しぶりです。2−Aの植野です。中2が始まり、気が付けばもう春休み。2年生も終了です。個人的にすごく楽しく、あっという間に過ぎた1年間でした。特に9月の生徒会選挙が僕の1番の思い出です。みなさんも様々だと思います。
さて、そんなことを言っていたら4月になり1学年上がります。後輩ができたり、最後の行事を迎えたりと学年ごとにまた一歩前へ進みます。そして、僕らは中学3年生となり、最後の体育大会、合唱コン・・・。とすべてが最後になります。なので、その中でもぜひ様々なことに挑戦してください。「あの委員会やってみよう」とか「勉強をもっと頑張る」とか今からでもできることはたくさんあります。
新中2、3生、共に新しい一歩を踏み出す「挑戦する」ことを大切にしていきたいです。

                                   植野春樹

別中コラム203 華74 鶴8 「謝罪します!」

この前の生徒会朝礼はすいませんでした。グダグダでしたね。「〜でしょうか。〜でしょうか。」の言い方していないような気がします。でもうけました。決してねらってはいません。原稿を覚えていなくて、僕も焦ってしまいました。うろ覚えって怖いです。
 あやふやなまま大勢の前で話をすると、僕みたいに「〜でしょうか」しか言えなくなります。自分としては言いたいことを言ったつもりです。でも伝わってないだろうな。ということで朝礼の原稿を載せておきます。

 進級にあたって、3年生は入試も終わり、この間の三送会も楽しんでもらえたと思います。また。三動会では3年生が盛り上げてくれました。ありがとうございました。別中での生活も今週で最後になってしまいます。別中での思い出が、一生の宝物になってくれればと思います。
 2年生はもうすぐ最上級生です。別中を引っ張っていく立場となります。それから、忘れてはいけないのが刻一刻と迫る受験です。準備を始めていますか。2年生の3学期は3年生の0学期と言われています。そろそろ始めるべきではないでしょうか。
1年生は4月には後輩が入ってきます。今から先輩になるという自覚をもって、別中生として恥ずかしくないような先輩になりましょう。
もうすぐ3学期も終わります。1年間を振り返り、反省をして、次の年につなげましょう。また、目標を決めることも大事です。

原稿では「〜でしょうか」は1回だけでしたね。でも実際は1回、2回、3回・・・・。数えきれませんね。それほど焦っていたということです。ちなみに、「2年生の3学期は、3年生の0学期」という言葉、先生の間では評判が高いようです。2年生のみなさん、そろそろ受験勉強始めましょうね。がんばろー!!
                                   鶴孝太郎

別中コラム 202 華73 「2年生ラストコラム」

さて、今日が2年生最後の日。この1年を通して僕は変わることができたでしょうか。1年生の頃は中学校に慣れていなくて、自分のすべてを出し切れずにやりきった気持ちにはなれませんでした。2年生になって楽しいクラスに恵まれ最高の1年を過ごすことができました。入学したときよりも明るく元気になり、さまざまなことに前向きに、いろいろなことにチャレンジするようになりました。友達もたくさん増え、少しやるすぎることもあったけれど充実した楽しい毎日でした。

 最高学年になったら、メリハリをよくし、もっともっと別所中学校を生徒会と共に引っ張っていき、素晴らしい中学校にしていきます。まだまだ、僕には足りないものがあるので卒業の日には胸を張っていられるようにあと1年間、心も体もぐんぐん成長していきます。

 ぜひ、みなさんも今年度1年間を振り返り、よかったこと、悪かったことを反省し、目標を立て、次の学年では頑張って下さい。別所中学校は生徒全員の力で前進していきます。一人ひとりが高い意識をもって行動し、輝かしい中学校にしていきましょう。

 コラムを見て下さっている方、そして別所中学校を支えて下さっている地域の方々、今まで本当にありがとうございました。少し書き忘れてしまったこともありましたが、来年度は今まで以上に頑張るので、また応援よろしくお願いします。

菅大哲

★平成26年度入学式 No.7★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【10:35 校歌合唱】
 指揮 鶴 孝太郎(表記の関係上「鶴」を使用しています。)
 ピアノ 須藤 大智
別所中学校の伝統でもある三部合唱の校歌です。
美しい女声と力強い男声の響きが素晴らしいです。
新入生の皆さんにも先輩方の素敵な歌声が響いたと思います。
これからしっかりと練習して早く3学年で歌いたいですね!


【10:40 新入生退場】
保護者の方々や在校生に見送られて少し照れた表情でした。
一生に一度の中学校の入学式はどのように感じたのでしょう。
「何事にも一生懸命に頑張るんだ!」という気持ちを忘れずに、
これから始まる中学校生活に全力で励んでほしいと思います。
どのような中学校生活になるかは新入生の皆さん次第です。
様々なことに積極的に挑戦して、頑張ってほしいと思います。 

★平成26年度入学式 No.6★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【10:20 誓いの言葉 アバラ 勇士】
本校校長の前で堂々と「誓いの言葉」を述べていました。
「中学校生活を頑張りたい!」という強い気持ちの伝わる
とても素晴らしい「誓いの言葉」でした。

【10:25 歓迎の言葉 生徒会長 菅 大哲】
本校生徒会長が新入生に向けて「歓迎の言葉」を述べました。
中学校の3年間を輝かしいものにするためのアドバイスは、
新入生の皆さんの心にもしっかりと届いたと思います。
ユーモアを交えた素敵な「歓迎の言葉」でした。

【10:30 在校生合唱(My Own Road)】
指揮 雲嶋 花帆                         
ピアノ 道喜 美咲
新入生の皆さんに向けて在校生から歌をプレゼントしました。
曲は「My Own Road」です。
今日の日のために、少ない時間の中ではありましたが、
在校生は一生懸命に練習を重ねてきました。
「これから一緒に別所中学校で頑張ろう!」という
気持ちを込めた素晴らしい歌声を披露してくれました。

      

★平成26年度入学式 No.5★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【教職員紹介】
2学年
上の写真 左から
教務主任・学年主任 A組副担任 川口 史貢(社会)
A組担任 五味 正裕(数学)
B組担任 前田 倫子(音楽) ※本日は所用のため欠席
C組担任 小櫻 花子(美術)
C組副担任 樋口 とも子(英語)
B組副担任 山本 和夫(保健体育)

3学年
真ん中の写真 左から
学年主任・A組副担任 鶴丸 英夫(数学)
A組担任 糟谷 智美(技術)
B組担任 井上 勝矢(国語)
C組担任 黒田 美恵子(英語)特別支援コーディネーター ※所用のため欠席
生活指導主任・B組副担任 小池 寿人(保健体育)
C組副担任 松村 考幸(理科)

下の写真
養護 竹居 絵莉香
事務主事 石本 晋也
事務主事 今村 紀子
用務主事 山口 達也
スクールカウンセラー 大沼 真理子
学校サポーター 竹本 雅也

★平成26年度入学式 No.4★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【9:55 祝辞】

市教育委員会 木内 基容子 様
本校PTA    道喜 巧子 様

【10:05 来賓・祝辞披露】

【10:10 教職員紹介】
1学年
左から
D組 金野 美奈子(家庭)学年主任
A組 鈴木 美和(保健体育)特別支援コーディネーター
B組 金井 秀介(理科)
C組 加藤 久典(数学)進路指導主任
C、D組 副担任 前田 泉(国語)司書教諭
A、B組 副担任 平田 東(英語)
全クラス副担任 小野 清隆(数学)


★平成26年度入学式 No.3★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【新入生呼名】
担任の先生に名前を呼ばれたら返事をし、
保護者席の方に体の向きを変えます。
新入生の皆さんの晴れ姿をしっかりと見ることができました。

【9:45 校長式辞】
本校校長よりお祝いの言葉を述べました。
新入生の皆さんが実り多い三年間を送ることができるよう、
教職員一丸となって指導にあたりたいと思います。

★平成26年度入学式 No.2★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【9:30 新入生の入場】
担任の先生の後を堂々とした態度で入場していました。
とても立派な入場だったと思います。素晴らしいです。
新入生の皆さんの初々しい姿を見ていると、
先輩たちの入学してきたときのことを思い出します。

【9:35 新入生呼名】
担任の先生に名前を呼ばれ、元気に返事をすることができました。
晴れ晴れとした表情の皆さんを見ていると嬉しくなりました。

★平成26年度入学式 No.1★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は平成26年度の入学式です。

少し緊張した面持ちの新入生の皆さんを撮影しました。
2年生の先輩から胸章を付けてもらっている様子です。
新しい教室、新しい先生、新しいクラスの友達を前に、
期待と不安で胸がいっぱいのことと思います。

今日から新入生の皆さんは別所中学校の生徒です。
別中生としての誇りを胸に日々の生活に臨んでください。
さあ、ここから中学生としての生活が始まります。
一緒に頑張っていきましょう!

★前年度の記事について★

H26.4.1(火)

別所中学校のHPをご覧の皆さん、こんにちは!
いつも本校ホームページを応援していただきありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2013年度(平成25年度)に掲載された記事につきましては、
学校日記の左下の◇過去の記事「2013年度」をクリックすると
過去の記事の閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、
過去の記事をご覧いただくこともできますのでご利用ください。

今年度も別所中学校をよろしくお願いいたします。

救急救命講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月26日水曜日、別所中学校にて救急救命講習会を行ないました。
八王子消防署柚木分署の方々を講師に招き、参加希望者を対象に、心肺蘇生法とAEDの使用について講習をしていただきました。複数の部活動の生徒が参加し、卒業したばかりの生徒や保護者の方もご参加くださりました。
 保健委員会の生徒は、事前にポスターの作成や呼びかけ、参加者の集計やオリジナル修了証の作成等をし、当日は司会進行や修了証の交付を行ないました。
 緊急時の対応が求められた際、一人一人の勇気と知識や技術が求められますが、体験をしたことによって得られたものがあったのではないかと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/17 1年生保護者会
2、3年生保護者会
4/18 心臓病検診
4/19 土曜授業
4/22 3年生 全国学力調査
1年生
4/17 1年生保護者会