小型ハードル走

10月25日(金)の6校時に、4年2組で「小型ハードル走」の研究授業を行いました。雨が降って、急遽、体育館での授業になりましたが、子どもたちは「ジャー・1・2・3」の3歩のリズムを意識してハードルを気持ちよく走り越えることができました。後半ではリレーも行い、子どもたちは楽しく競走していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日

画像1 画像1
今日の献立は にしょくパン・ポテトグラタン・ジュリエンヌスープ・・くだもの・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 じゃがいも 北海道
 たまねぎ 北海道
 しめじ 長野
 セロリ 長野
 にんじん 北海道
 キャベツ 群馬
 パセリ 長野
 鶏肉 宮崎


10月29日

画像1 画像1
今日の献立は ごはん・のりのつくだに・とりにくとさといものにもの・さかなのピリカラやき(セレクト)・くだもの・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 さといも 愛媛
 にんじん 北海道
 だいこん 岩手
 にんにく 青森
 しょうが 高知
 ごぼう 青森
 いんげん 茨城
 みかん 熊本
 鶏肉 宮崎


国会・科学技術館・最高裁判所

社会科見学に行ってきました!!
政治や裁判の仕組みを学習し、実際の様子を見学しました。
教科書だけの学習ではなく、目で見て、自分で体験したことは、
忘れないでしょう。これからの学習、生活に生かしてほしいと
思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月28日

画像1 画像1
今日の献立は ごもくうまにどん・スタミナきゅうり・わかめスープ・くだもの(乾燥プルーン)・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 はくさい 長野
 にんじん 北海道
 ちんげんさい 静岡
 にんにく 青森
 しょうが 高知
 ねぎ 秋田
 きゅうり 群馬
 ムキエビ インドネシア
 イカ 青森
 豚肉 宮崎

新しい本が入りました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室に新しく注文した本が届きました!!
今年度は、絵本や物語など読み物が多く入っています。
読み聞かせに、ぜひご活用ください!!

※子どもたちへの貸し出しは、11月7日(木)〜です。
 それまでは図書室で読むことになっています。

お話の会(5年生)

 10月25日金曜日、八王子市お話の会の方が来校され、5年生に読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、話の内容を想像しながら聞いている様子が伝わりました。また、お話の会の方に質問もさせていただき、お話を覚え感情を込めて話をされるには、たくさんの努力をされていることに、驚いてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日

画像1 画像1
今日の献立は ごはん・ほっけやき・ちくぜんに・くきわかめとじゃこのさっとに・くだもの(ひめりんご)・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
さといも 埼玉
にんじん 北海道
ごぼう 青森
れんこん 茨城
さやいんげん 千葉
ひめりんご 長野
ほっけ ノルウェー
とりにく 埼玉




異学年交流集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの活動なので、最初はぎこちない様子でしたが、そのうち打ち解け、盛り上がってきました。

異学年交流集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(木)にたてわり班で遊ぶ集会がありました。6年生が中心となって、どのような遊びをするかを決め、班ごとに楽しく遊ぶことができました。

特別支援教育研修会が本校で開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(水)に本校図書室・家庭科室を会場に、多摩ニュータウン地区特別支援教育研修会(基礎編)が開催されました。講師に、星山麻木(明星大学教育学部教授 保健学博士)先生をお迎えし、大変有意義な研修会となりました。参加者は八王子市内の小学校・幼稚園の先生・保護者120名で、年間を通したプログラムに従って研修を行っています。インターネット回線を使って、校内2会場と市内中学校でで同時に研修を行う試みも行っています。星山先生の講義と保護者・教員入り混じったグループ協議などを行い、2時間があっという間に過ぎてしまいました。準備・運営はボランティアコーディネーターの皆さんが担当してくださり、本校からもコーディネーターの横山さんが活躍してくださっています。ありがとうございました。

10月24日

画像1 画像1
今日の献立は みそラーメン・じゃがもち・こくとうアーモンド・くだもの(みかん)・牛乳です。みそラーメンは、1−3・2−2・5−3のリクエストでした。
********
使用食品の産地
*********
もやし 栃木
にんじん 北海道
ねぎ 秋田
にんにく 青森
しょうが 熊本
ながいも 青森
じゃがいも 北海道
みかん 愛媛
ぶたにく 埼玉



高齢者疑似体験【4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開2日目の10月22日に、4年生は高齢者疑似体験を実施しました。
 視野を狭めるゴーグルとまわりの物音が聞こえづらくなるヘッドホンを装着し、関節の可動域を制限するサポーターやおもりを手足につけて実際に動いてみました。
 「この状態で階段をのぼったり、自転車に乗ったり、普段どおりの生活ができるかな?」という質問には「無理!」「怖い!」という声があがりました。
 身近でありながら想像することが難しいお年寄りの大変さを、子どもたちも実感することができました。

10月23日

画像1 画像1
今日の献立は きのこごはん・とりのからあげ・しんじょのおすいもの・くだもの(きょほう)・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
しめじ 長野
にんじん 北海道
えのき 長野
まいたけ 新潟
みつば 千葉
しょうが 熊本
ながいも 青森
たまご 青森
きょほう 長野
とりにく 青森
たらすりみ アメリカ



10月22日

画像1 画像1
今日の献立は チリコンカンライス・さつまいものポタージュ・コールスローサラダ・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
たまねぎ 北海道
にんじん 北海道
セロリ 長野
にんにく 青森
さつまいも 千葉
パセリ 千葉
キャベツ 茨城
ぶたにく 埼玉



10月18日

画像1 画像1
今日の献立は ごまごはん・さばのしおやき・しぐれじる・ぶどうまめ・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
にんじん 北海道
しめじ 長野
ねぎ 秋田
だいこん 群馬
とりにく 宮崎
さば ノルウェー


10月17日

画像1 画像1
今日の献立は カレーどん・とうふじる・くだもの(みかん)・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
にんじん 北海道
しめじ 長野
ねぎ 秋田
エリンギ 長野
たまねぎ 北海道
えのきたけ 長野
みかん 和歌山
とりにく 宮崎


10月の全校読み聞かせ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日(金)に、全校読み聞かせがありました。
どの教室も、子どもたちが真剣に聞いたり、くすくすっと笑いながら聞いたり、お話の世界に引き込まれている様子が見られました。
ボランティアの皆様の工夫に感謝です。
中学年のある教室は紙芝居でした。お二人の方による読み聞かせでしたが、めくり方や読み方など息がぴったり合っていて、この日のために練習してくださったのだなとありがたく思いました。
高学年の教室では、世の中の出来事に関連させた本を選んでいただき、あ〜こうやって子どもたちの興味や関心は広がっていくのだなと思いました。
いじめに関する本を読み、自分の体験談を目を潤ませながら話してくださった方もいました。
子どもたちに何か伝えよう、何か届けたいと気持ちを込めて取り組んでくださり、本当にありがとうございます。
11月もよろしくお願いいたします。

生活科『秋とともだち』

10月18日(金)蓮正寺公園を探検しました。バッタ・こおろぎ・トンボなどの虫や、柿・どんぐり・きのこなどの植物をたくさんみつける中で、春との違いを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

セーフティ教室

画像1 画像1
 本日(10月21日)は南大沢警察署の方と、セブンイレブンのオーナーさんをお招きして、「万引き」をテーマにお話をして頂きました。
 第一部は児童を対象とし、前半を1〜3年生、後半を4〜6年生に分けて実施しました。実話のもつリアリティに子どもたちも気を引き締めていたようです。
 第二部は保護者の方を対象に実施しました。お忙しい中ご参加頂き、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 春季休業日終