手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

2学年 学級委員コラム 〜別所を沸かせる夢と力〜 #5

2013.5.17

こんにちは!
2年B組の学級委員になった松尾雪乃です。
1番最初の2年学級委員コラムで私だけ自己紹介がすごく短かったですよね。その日はちょっと美術室を2年B組の学級目標のポスター作りメンバーで汚してしまって・・・。
謝罪&掃除をするため急いで書いたのですごく短くなってしまいました。今後気をつけます。
そのポスター作りメンバーは男子2人、女子3人の計5人でした。ほとんど毎日残り、私たちなりに一生懸命やりました。明日の生徒総会ではそのポスターを発表します。お楽しみにー、さようならー

(面白くなくてすいません。今度こそ菅君が面白くしてくれるはずです。)

★第2学年 職場体験学習オリエンテーション★

画像1 画像1
画像2 画像2
H25.5.16(木)

別所中学校のHPをご覧のみなさん、こんにちは!
突然の雷雨ですが、みなさん大丈夫でしょうか?
雷注意報も発令されているようなので十分にお気をつけください。

今回の記事では2年生の総合的な学習の時間の様子をお伝えします。
6時間目の総合的な学習の時間に体育館でスライドを見ながら
『職場体験学習オリエンテーション』を行いました。

各受け入れ先で仕事を実体験させていただくことはもちろん、
事前打ち合わせのお願いやお礼状の作成も生徒が行います。
社会人としてのマナーや行動を経験させていただく貴重な機会です。

しかし、今日の様子を見ていると、緊張感の欠けている人が多いようです。
これから始まる事前学習を通して、少しずつ意識を高めてほしいと思います。

次回は自己紹介カードの作成やマナー講習が予定されています。
実りある職場体験学習になるように、次週も頑張りましょう!

別中コラム 123

 みなさん、こんにちは。突然ですが、あいさつしたりされたりするのって気持ちがいいですよね!僕も最初はあいさつするのが恥ずかしかったです。でもノナというマンションの掃除をするおじさんが僕におはようと言ってくれてすごく嬉しかったです。それから毎日あいさつをするようになりました。みなさんもあいさつをするようになれば気持ちがいいですよ。なのであいさつを是非してください。            西村侑樹

★5月11日(土) PTA総会の様子紹介★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H25.5.11(土)

別所中学校のHPをご覧の皆さん、こんにちは!
今日は午前中に土曜授業、午後にPTA総会が開催されました。

平成24年度の活動報告後、平成25年度への引継ぎが行われました。
今年度の活動方針は『今 みんなで声かけあって広げよう別所の輪』です。

平成23年度・24年度と会長を務められた石橋さん、本当にお疲れ様でした。
平成25年度会長を務めてくださる村上さん、よろしくお願いいたします。


2学年 学級委員コラム 〜別所を沸かせる夢と力〜 #4

画像1 画像1
2年B組 鶴孝太郎です。
 皆さんはゴールデンウイークにどんな思い出ができましたか?
色々なところへ出かけた人も多いと思います。逆に毎日部活があった人もいるようです。
 そんなゴールデンウイークが終わりもう一週間がたちます。最近は気温差が激しく、ついていけない人もいるようです。実は僕もその一人で昨日は体調不良で早退してしまいました。そんな中、運動部は本格的にシーズンが始まっています。僕が所属している陸上部は都大会につながる大会に向けて猛練習をしています。
 今年陸上部に入った1年生はなんと16人。嬉しいです。みんなで自分の自己ベストを目指して頑張っています。

 次のコラム更新日は5月17日です。松尾さんが面白いことを書いてくれるはずです。

1学年校外学習 みんな跳んでいます。

画像1 画像1

1学年校外学習 食事も終わり、みんなの原っぱで遊び中です。

画像1 画像1

1学年校外学習 お片付けも順調です。

画像1 画像1

1学年校外学習 いただきます第二号と出来上がった作品です。

画像1 画像1 画像2 画像2

1学年校外学習 いただきます、第一号班です。

画像1 画像1

1学年校外学習 ただいま、班ごとに楽しくカレーを調理中です。

画像1 画像1

別中コラム122 先輩かっこよかったです!!

 こんにちは。最近だいぶ暑くなってきましたね。先日私は所属しているバドミントン部の先輩方が出場する春季大会の応援に行きました。初めて見に行った先輩方の公式戦はとても興奮しました。特にスマッシュの速さに驚きました。練習でも先輩方のスマッシュは速くてかっこいいなと思っていましたが、試合会場のコートで見るものはいつも以上にすごかったです。私も普段の部活動で試合形式の練習をしますが、とにかく難しくてうまくいきません。打ちたい場所に打てなかったりスマッシュがとれなっかったり・・・。なのでもっと練習して苦手を克服して先輩方みたいな試合が出来るように努力したいと思います!そして1年生が入部してきたことで私は先輩になりました!かっこいい先輩になれるように、初心を忘れずこれからも頑張りたいと思います!道喜実咲

別中コラム 121 暑くなってきましたね!!

 このごろ暑いですね。私もこのごろすごく暑くて苦労しています。でも暑くなってきたということは夏が近づいて来たと言うことですね。そして時間がたつにつれて体育大会、定期考査、夏休みなどの行事が出てきますね。体育大会がもうすぐで、いろいろ動き始めているみたいですね。どの行事も本気でやっていきましょう。海老澤大地

野球部、念願の都大会出場

画像1 画像1
去る3日、上柚木球場で行われた八王子市中学校野球春季大会準決勝戦において、横山中を4-0で下し、宿願の都大会出場を果たしました。4戦で失点0という堅い守りにプラスして、徐々に打撃力も上昇中です。決勝戦では、惜しくも七中に0-1と敗れ、優勝は逃しましたが、その悔しさをバネに12日からの都大会で頑張ります。4年半前に都大会で出したベスト16を超えるべく、今週も練習頑張ります。

2学年 学級委員コラム 〜別所を沸かせる夢と力〜 #3

画像1 画像1
2年A組 学級委員の萩生田歩未です。

1年生が各部活に入部しましたね。
バレー部にも5人の新入部員が入部してくれました。これから楽しくなりそうです。

明日からGW後半ですね。皆さんは何か予定がありますか?
私は特にないのでずっとパソコン見てようかと思います。

どの部活も春の大会が始まっています。我がバレー部は残念ながらすでに負けてしまいました。しかし落ち込むことなく頑張って部活しています。

私のクラス2年A組は朝などはすごくテンションが低いです。なので先生に「2A反応が薄いな〜」と言われてしまいます。ちょっと残念です。これから2Aを「朝から明るい」と言われるクラスにしていきたいです。バレー部も都大会に出られるように頑張って練習を続けていきたいです。

避難訓練実施

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日に関東地方における大地震を想定し、避難訓練を行いました。1年生にとっては別所中学校での初めての避難訓練でした。

避難指示から約4分後には校庭で点呼まで終了し、概ね目標通りの避難が出来たと思います。

今後も定期的に訓練を行い、災害時に迅速・安全に避難できるようにしていきます。

男子バスケ部 春季大会ベスト16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子バスケ部は春季大会を勝ち抜き、第二シードである多摩市立青陵中との試合を行いました。青陵中は、東京都ベスト16、選抜選手率いる強豪です。春季大会では、このチームに勝つことを目標にしてきました。そのために春休みもしっかりと練習してきました。
 別所中は、先制点を決められてのスタート。嫌な雰囲気になると思われた序盤、別所中の速攻が何度か決まり始めました。最大8点のリードをしますが、青陵も徐々に本気モードになり、淡々とシュートを決めてきます。前半は、29対29と同点で折り返します。
 後半になり、別所中の選手の疲れ、プレッシャーなどで足が止まり、速攻が出なくなります。一方、青陵中は自分たちのペースで試合を淡々と進め、リードされてしまいます。最後まで走ろうと頑張りますが、なかなか別所のペースとならずそのまま終了。惜しくも負けてしまいました。
 別所の選手は最後までボールを追いかけ頑張ったと思います。善戦でした。しかし、残された大会は、夏の選手権だけです。3年生にとっては負けたら、引退です。必ず、八王子で勝ち抜き、1位で都大会への切符を手に入れましょう。そのためには、これからの気持ちです。頑張りましょう。

 保護者の皆様には、会場校の運営や応援などありがとうございました。またよろしくお願い致します。

対青陵  54:65

別中コラム 120

 だんだんどの部活も春の大会が終わってきましたね。結果の良かった人も悪かった人もいると思いますがお疲れさまでした。僕は結果より自分のベストを尽くすことが大切だと思います。僕はこの前の大会でベストを尽くすことができなかったので次の大会では自分のベストを尽くせるように頑張りたいです。話が変わりますが今年の体育大会は団制がなくなります。色別種目などはなくなりますがクラスで1つになりましょう。団がなくなっても別中の体育大会のレベルは下がったななどと言われないように学校全体で頑張りましょう。畑英伸

3年生学級委員コラム“一心夢現”

画像1 画像1
昨年度に引き続き、今年度も学級委員コラムを投稿していきたいと思います。今年度は2学年学級委員もコラムを投稿するようです。新しい試みが継続されて続いていって欲しいと思います。3学年は、教員、生徒心を一つにして、無限(夢現)の可能性を信じて、様々なことに全員で挑戦し、実現させていきたいと思います。
          3学年学級委員会顧問 小又 裕幸

3年A組 
森本文斗
前期学級委員になった森本文斗です。部活はサッカー部に入っています。今春の大会が始まり見事に予選を1位で通過できました。新人戦の時みたいにまた都大会に出られるように頑張ります。学級委員は1年生の時からずっとやっているので全力を尽くして頑張ります。

濱谷咲良
私は、3年生で最も頑張りたいのは部活と勉強です。部活ではもしすぐに負けてしまったら6月9日ぐらいに引退です。それはさすがに早いので勝って都大会出場目指して頑張りたいです。部長なので最後まで部長という役割の責任をしっかり最後まで貫きたいです。勉強面はやっぱり受験勉強です。その最中になると雰囲気がピリピリしてきます。ちゃんと毎日の授業もみんなの手本となるように頑張りたいです。

3年B組
木村拓人
3年B組の学級委員になった木村です。学級委員は初めてですが精一杯頑張ります。僕の所属している部活は野球部で、キャプテンを務めさせていただいています。個性豊かな部活なのでまとめるのが大変ですが3年生最後の大会の春の大会と夏の大会で都大会に行けるように頑張ります。春の大会はもうすでに始まっていて現在、八王子市でベスト8です。なのであと2つ勝てば都大会なので頑張ります。学級委員と両立して3Bを学年一のクラスにしたいです。

唐木彩夢
スローガン“一心夢現”。私はこのスローガンはとても3学年にふさわしいものだと思います。「3学年1人1人が無限の可能性を信じ心を一つにして夢を実現させる。」このスローガンにはこのような意味が込められています。無限の可能性。それは誰もがうちに秘めているものです。だからこそ全員に無限の可能性があるからこそ何事にもあきらめないでぶつかっていって欲しいと私は思います。今年は受験生という大きな壁が目の前にありますが、「受験は特別なこと」と思っていてはいつまでもたってもその大きなプレッシャーなどに勝つことは出来ません。私はプレッシャーや周りからの重圧に押しつぶされないように日々頑張っていきたいです。

3年C組
梶原聖
皆さんこんにちは。3C学級委員の梶原です。学級委員をやるのは今回で3回目なので今までの経験を生かして頑張りたいと思います。さて、もう僕は3年生になったということで受験が待っています。3年生では受験がすごく大事なので早めに準備を始めて受験に備えたいと思います。それが一つ目の目標で二つ目は学校行事がすべて最後になってしまいます。修学旅行という行事もあるので楽しみつつどんな事にでも本気になれるように頑張りたいと思います。半年間よろしくお願いします。

引場希
3年C組の学級委員の引場 希です。C組学級委員は元2Aの時と変わっていないのですが、新しいクラスをしっかりまとめていけるように頑張ります!部活はバドミントン部に入っています。3年生と言えば…受験!!行きたい高校がだいたい決まっている人も多いと思います。約10ヶ月後の本番で『あの時、もっと勉強しておけばよかった…。』なんて後悔しないように、今のうちからコツコツと積み上げていきましょう。私も学級委員として、受験生としての意識をしっかり持ちながら1年間を過ごしていきたいと思います。よろしくお願いします。

3年D組
佐藤健太郎
僕は3年生になって2つのことを頑張りたいと思います。1つは部活です。今サッカー部はちょうど大会期間中です。また都大会に行けるように部員みんなで頑張りたいです。もう1つは勉強です。3年生は受験という大きな壁があるのでそれに向けてしっかりと勉強し、行きたい高校に行けるように頑張ります。学級委員長にもなったのでみんなをまとめられるようになりたいです。

井上真維
3年D組の学級委員になった井上真維です。3年生にとって体育祭や合唱コンなどは中学校生活最後の行事なので学級委員としてみんなを少しでもまとめていけたらいいなと思っています。現在陸上部に所属していて大会も限られているので精一杯頑張って楽しく走りたいです。スローガンの「一心夢現」を一人一人が実行できるような環境を作っていきたいと思っています。よろしくお願いします。




ソフトテニス部春季大会

画像1 画像1
 4月27・28日上柚木公園コートで、ソフトテニス部の春季大会が行われました。ソフトテニスの春季大会は都大会へはつなっがていませんが選手権大会のシード決めの試合です。団体戦は惜しくも5位という結果でしたが、5月に行われる7・8ブロック大会への出場権を獲得しました。また個人戦では森本・橋本ペアが5位に入賞し表彰されました。 顧問・金野
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

特色ある教育活動

お知らせ

校長より

平成26年度八王子市立別所中学校新入学の方へ

学校経営方針

学校評価アンケート