手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

八王子市水泳大会

画像1 画像1
8月27日(火) 東京工科大学の屋外プールにて、第65回八王子市中学校水泳大会が行われました。
本校からは、3年生の大塚美奈さんが2種目出場し、以下の成績を修めました。
 女子50mバタフライ共通  第5位 33秒6
 女子100mバタフライ    第2位 1分13秒1

中体連会長の挨拶では、オリンピック開催とあわせ、以下のように八王子市スイマーの今後にエールを贈ってくださいました。
『オリンピックにおける名言「参加することに意義がある」は有名な言葉ですが、当時のIOC会長クーベルタンは、「勝つことではなく、参加することに意義があるとは、至言である。人生において重要なことは、成功することではなく、努力することである。根本的なことは、征服したかどうかにあるのではなく、よく戦ったかどうかにある。」と述べています。この大会も、参加して終わりではなく、その後どう努力したが大切です。9月にも大会が控えていますが、今日の結果を次につなげられるよう頑張ってください。』


各部活、この夏休みに多くの大会、試合等があったと思いますが、秋の大会や発表に向けて一層頑張ってほしいと思います。

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日から2学期が始まりました。
夏休みからの切り替えが大切です。
がんばりましょう!

ソフトテニス部1年生大会

 8月24日(土)恩方中で八王子市ソフトテニス研修大会1年の部が行なわれ、伊興木・福尾ペアが準優勝しました。写真上は1年生と手伝いに来てくれた上級生です。25日予定の2年生大会は雨天で31日に延期になっています。                                             顧問・金野
画像1 画像1
画像2 画像2

★夏休みも頑張っています!部活動の様子4★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H25.8.27(火)

別所中学校のHPをご覧の皆さん、こんにちは!
厳しい暑さも過ぎ去り、朝夕は過ごしやすくなりましたね。
夏休みも残すところあとわずかです。宿題は終わりましたか。
明後日は2学期の始業式です。
休み気分を吹き飛ばして2学期も頑張りましょう!

今日は本校の体育館で卓球部の練習試合が行われました。
卓球で使用する球はとても軽く、風の影響を受けやすいです。
そのため、窓を閉め切って試合を行っていました。
涼しくなってきたとはいえ、体育館の中はまだまだ暑いです。
しかし、生徒たちは一生懸命に球を追いかけていました。
よく頑張っていましたね!

野球部新人戦勝つ進む

画像1 画像1
真夏の球場で、軟連(中体連とは別)の新人戦が行われています。野球部はCブロックを4勝0敗と無敗で勝ち進み、決勝トーナメント駒を進めました。現在八王子市内でベスト4、今週末の準決勝、決勝に臨みます。まだまだレベルの高いチームではありませんが、ベストを尽くして上を目指しています。
写真は10日の試合前の風景で、工学院大学野球場のすばらしい人工芝です。

★夏休みも頑張っています!部活動の様子3★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H25.8.5(月)

引き続き、頑張っている部活動の様子を紹介します。

美術室で楽しく活動をしていたのは美術部です。
仲良く『七宝焼きキーホルダー』を作っていました。
顧問の小櫻先生と一緒に和気藹々と活動をしていました。

七宝焼キーホルダーとはどんなものなのか、皆さんはご存知ですか。
七宝焼とは、金属製の下地の上に釉薬を乗せたものを、
摂氏800度前後の高温で焼成することによって、
融けた釉薬によるガラス様の美しい彩色を施すものです。
一番上の写真でも紹介してます。とても綺麗ですね!
三枚目の写真で紹介しているのは焼成するための機械です。

個性の光る素敵な作品が出来上がるのが、今から楽しみですね。
完成したら本校のHPで紹介したいと思います。お楽しみに。
楽しく仲良く、頑張れ!美術部のみんな!

★夏休みも頑張っています!部活動の様子2★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H25.8.5(月)

引き続き、頑張る部活動生たちの様子を紹介します。

次に紹介するのは野球部です。全力のプレーが魅力的ですね。
参観させてもらったときは練習試合の真っ最中でした。
一生懸命に声を出す姿や塁を目指して必死に走る姿は輝いていました。
試合の展開が気になり、しばらく見入ってしまいました。
一生懸命な姿を見ていると、こちらも「頑張ろう!」と思います。

熱中症対策を万全にして、頑張れ!野球部のみんな!

★夏休みも頑張っています!部活動の様子1★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H25.8.5(月)

別所中学校のHPをご覧のみなさん、こんにちは!
暑い日が続いていますが夏バテしてはいませんか。
水分補給をしっかりとしてくださいね。

今回は部活動に一生懸命な生徒たちの様子を紹介します。
最初に紹介するのは、毎日練習に励んでるソフトテニス部です。
夏休みに入ってからは早朝6時45分から練習が始まるそうです。
テニスコートに近づくと元気な声が聞こえてきます。

今日は卒業した先輩たちも練習に参加していました。後輩思いですね。
炎天下での練習でしたが、誰一人弱音を吐くことはありませんでした。
真剣にボールを追う姿や、サーブが決まったときの笑顔は素敵ですね。
ソフトテニスが好きだという気持ちが伝わってきました。

怪我に気をつけながら頑張れ!ソフトテニス部のみんな!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

特色ある教育活動

お知らせ

平成26年度八王子市立別所中学校新入学の方へ

学校経営方針

学校評価アンケート