学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

3/7 お別れ球技大会Part7

 6年生から教わった中野七頭舞を一緒に運動会で踊った5年生、進級して新5年生に教える関係が続いていきます。お別れ球技大会で「ありがとう」「頑張れ」の気持ちが満ちあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 お別れ球技大会Part6

 5・6年生の子供たちが「仲よく 元気で 頑張る」姿がうれしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 お別れ球技大会Part5

 5・6年生の子供たちが「頑張る」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 お別れ球技大会Part4

 5・6年生の子供たちが「元気で」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 お別れ球技大会Part3

 5・6年生の子供たちが「仲よく」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 お別れ球技大会Part2

 ジャンプボールでドッジボールの試合が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 お別れ球技大会Part1

 5・6年生のお別れ球技大会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立H26年3月7日(金)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆チリコンカンライス
 ☆白菜と水菜のスープ
 ☆いちご
 ☆牛乳
今日の給食の「白菜と水菜のスープ」は、水菜がシャキシャキとして、おいしくできました!!

今日の献立H26年3月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
♪今日の献立♪
 ☆鶏ごぼうピラフ
 ☆白身魚の味噌マヨ焼き
 ☆さつま汁
 ☆牛乳
今日の給食の「白身魚の味噌マヨ焼き」の魚は、メルルーサです!!

下の写真は、みずき学級の子供たちが調理実習の授業で「フレンチトースト」と「豆腐ハンバーグ」を作ってくれました!!豆腐ハンバーグはフワフワで、とってもおいしかったです!!皆さんの温かい気持ちに、とてもうれしくなりました♪

2/25 5年総合Part5

 太さも、長さも違う縄をなうことができました。
 種まき、苗づくり、田植え、収穫、脱穀、精米、餅つき、縄ないで5年生の田んぼの学習が終わりだと思います。昔、縛ったり、包んだりするものを藁などでつくって、使っていました。丈夫な化学繊維はそのままそのまま自然に残るが、藁は土に帰ります。さまざまことが体験できる「田んぼ」の学習は私たちに大切なことを学ばせてくれると思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 5年総合Part4

 子供たちははじめての経験でしたが、長い縄をなうことができました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 5年総合Part3

 教わりながら、4本ずつ2組とり、その藁を手のひらではさみ、こすり合わせようにします。撚っている途中で藁を1本ずつ追加していくと長い縄ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 5年総合Part2

 稲藁の藁屑などを取り除き、藁打ちをして、縄ないに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 5年総合Part1

 5年生が総合学習の時間に地域の方を招き、育てた稲の藁を使い、縄ない体験をしました。乾燥した藁に湿り気を与え、藁打ちをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立H26年3月5日(水)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆きな粉揚げパン
 ☆野菜のカレースープ煮
 ☆いちご
 ☆ココア牛乳
今日の給食の「ココア牛乳」は、濃いココアの素を調理室で作り、各クラスで自分たちの牛乳に入れて溶かして飲みます!!いつもとは一風変わった牛乳の飲み方です!!

今日の献立H26年3月4日(火)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆クッパ
 ☆ベーコンポテトパイ
 ☆わかめサラダ
 ☆たんかん(果物)
 ☆牛乳
今日の給食の「ベーコンポテトパイ」は、給食室の3人で巻きました!!

6年生を送る会Part10

 楽しい思い出に残る6年生を送る会ができたと感じました。156名の子供たち、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会Part9

 全校合唱で「すてきな一歩」を歌いました。そのあと、先生方の歌も披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会Part8

 呼吸を合わせて、ダンスなどを披露してくれました。最後には歌を歌ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会Part7

 6年生からはお笑い・クイズなどがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

みずき教室紹介

みずき学級年間行事予定