学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

3年クラブ見学

 3年生がクラブ活動を見て歩きました。4月からどこのクラブに入りますか。
画像1 画像1
画像2 画像2

南小フェスタ17

 チーム「関ジャニぱみゅぱみゅ∞」(6年)によるダンスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南小フェスタ16

 今日の南小フェスタはチーム「1年ファイト」(1年)による歌がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科見学10

梅の花をみながら、お弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学9

町役場や郵便局などの施設も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立H26年2月18日(火)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆パン
 ☆メルルーサのレモンソースかけ
 ☆こふきいも
 ☆豚しゃぶサラダ
 ☆いちご
今日の給食の「パン」は、「いちごパン」です!!

3年社会科見学8

昔の学校も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学7

昔遊びの体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学6

くらやみ祭のビデオをみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学5

照明などの話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学4

昔の農具についての話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学3

博物館の方が昔の道具について詳しく話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学2

府中市郷土の森博物館に到着しました。梅の前、集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学1

2月18日(火)

3年社会科見学に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

南小フェスタ15

 チーム「なわとびーズ」(4年)のなわとびとダンスがありました。見事ななわとびで会場から歓声があがりました。素晴らしい演技ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南小フェスタ14

 チーム「おわダン」(4年)のお笑いダンスがありました。ダンスとお笑いがあり、楽しいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南小フェスタ13

 今日も南小フェスタがありました。はじめに、チーム「きゅうしょく1ぱん」(2年)の九九だじゃれがありました。よく工夫されたものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今日の朝会で「除雪」の話をしました。除雪をしていて、今まで知らない方と会話ができたり、同じ目的で成就感を味わったりすることを話しました。人が支え合って生きていることを伝えました。

 昨日、通学路を除雪してくれた保護者・地域の方に感謝します。南小の子供たちを支えてくれている皆様、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校しました

 2月17日(月)

 子供たちが元気に登校しました。子供たちの顔を見て、うれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立H26年2月17日(月)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆たこめし
 ☆厚焼きたまご
 ☆きんぴら
 ☆大根の風味漬け
 ☆牛乳
今日の給食の「厚焼きたまご」は、ケーキの様にふんわりと出来上がりました!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

みずき教室紹介

みずき学級年間行事予定