野菜でエコ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習では今年も野菜の栽培を行います。
 今年の野菜は、ポップコーン、ねぎ、さといも、(後に大根などが続きます)を栽培します。これらの野菜は、学年行事や給食に利用します。子どもたちも楽しそうに種を植えていました。これから、大きく育てるためにしっかりと世話をしていきたいです。
 写真は、子供たちが草むしりをしているところです。芽が出て畑らしくなるのは、いつになるのか・・・楽しみです♪

入学から1ヶ月過ぎようとしています

画像1 画像1
 朝「おはようございます!」元気な声と共に教室に入ってくる子が多いです。

 お手伝いに来てくれている、6年生のお兄さん、お姉さんともすっかり打ち解けて、楽しそうにおしゃべりしたり、時には戦いごっこの相手になってもらったりしています。
 多少(かなり)乱暴にされても、決して怒ったりしない、お兄さんお姉さん達、本当に優しい人が多いなと思います。
 
 1年生のみんなも、お兄さんお姉さんに優しくしてね。

 写真は2年生との「学校探検」の様子です。
 2年生のお兄さん、お姉さん達も上手に学校のことを説明してくれていました。

4月が終わり、いよいよ運動会モードへ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がスタートして一ヶ月が経ちました。

しっかりと落ち着いて学習に取り組む姿が見られ頼もしい限りです。

最高学年としていいスタートが切れたと思います。

さあ、いよいよ明日から運動会の練習が本格的に始まります。

一生懸命に練習して、仲間との絆を深め合い、心に残るいい運動会にしましょう!!



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31