引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.25.4.26 1・2年生遠足から その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1・2年生が多摩動物公園に遠足に行きました。2年生がリーダーとなって、1年生をエスコートしながら動物園を見学しました。よいお天気の中、18グループ全て、約束や決まりを守って楽しい校外学習となりました。子供たちの姿を見て、2年生は、この一年間の成長を、1年生はこの一ヶ月の成長を感じることができました。今日の宿題は、楽しかったことをお家の人に伝えることです。

H.25.4.26 1・2年生遠足から その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1・2年生が多摩動物公園に遠足に行きました。2年生がリーダーとなって、1年生をエスコートしながら動物園を見学しました。よいお天気の中、18グループ全て、約束や決まりを守って楽しい校外学習となりました。子供たちの姿を見て、2年生は、この一年間の成長を、1年生はこの一ヶ月の成長を感じることができました。今日の宿題は、楽しかったことをお家の人に伝えることです。

H.25.4.26 1・2年生遠足から その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1・2年生が多摩動物公園に遠足に行きました。2年生がリーダーとなって、1年生をエスコートしながら動物園を見学しました。よいお天気の中、18グループ全て、約束や決まりを守って楽しい校外学習となりました。子供たちの姿を見て、2年生は、この一年間の成長を、1年生はこの一ヶ月の成長を感じることができました。今日の宿題は、楽しかったことをお家の人に伝えることです。

H.25.4.26 1・2年生遠足から その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1・2年生が多摩動物公園に遠足に行きました。2年生がリーダーとなって、1年生をエスコートしながら動物園を見学しました。よいお天気の中、18グループ全て、約束や決まりを守って楽しい校外学習となりました。子供たちの姿を見て、2年生は、この一年間の成長を、1年生はこの一ヶ月の成長を感じることができました。今日の宿題は、楽しかったことをお家の人に伝えることです。

H.25.4.26 1・2年生遠足から その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1・2年生が多摩動物公園に遠足に行きました。2年生がリーダーとなって、1年生をエスコートしながら動物園を見学しました。よいお天気の中、18グループ全て、約束や決まりを守って楽しい校外学習となりました。子供たちの姿を見て、2年生は、この一年間の成長を、1年生はこの一ヶ月の成長を感じることができました。今日の宿題は、楽しかったことをお家の人に伝えることです。

H.25.4.26 1・2年生 遠足から その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1・2年生が多摩動物公園に遠足に行きました。2年生がリーダーとなって、1年生をエスコートしながら動物園を見学しました。よいお天気の中、18グループ全て、約束や決まりを守って楽しい校外学習となりました。子供たちの姿を見て、2年生は、この一年間の成長を、1年生はこの一ヶ月の成長を感じることができました。今日の宿題は、楽しかったことをお家の人に伝えることです。

きょうのこんだて   4月26日(金)

画像1 画像1
 ・・★・・献立名・・★・・

    山菜おこわ
    ニギスの磯辺揚げ
    玉こんにゃくの土佐煮
    のっぺい汁
    牛乳

 山や野に自然に生えてくる草木や木の若芽の中で、食べられるものを「山菜」と呼びます。ふきのとうやつくし、よもぎ、わらび、たらの芽、うどなど、春はたくさんの山菜が採れます。今日はその中から、旬のわらびとたけのこで山菜おこわを作りました。もち米を混ぜたお米と一緒に炊き込んで、おいしい炊き込みごはんができました。

H.25.4.25 今日の学校生活から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度はじめてのロング昼休み(40分間)です。ドッジボール、鬼ごっこ、そして達磨さんが転んだ、新しいクラスで思い切り遊んで本当に楽しそうでした。

H.25.4.25 今日の学校生活から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の芝生の割り当ては、4年生とひまわり学級です。 雨上がりでしたは、天気も回復し、気持ちよさそうに遊んでいました。倒立の練習や側転の練習も、芝の上で安心してできました。

きょうのこんだて   4月25日(木)

画像1 画像1
 ・・★・・献立名・・★・・

   麻婆豆腐どんぶり
   レタスと卵のスープ
   ポップビーンズ
   果物(清美タンゴール)
   牛乳

 給食には、大豆を使った料理がたくさん登場します。その中で、一番の人気のある献立が「ポップビーンズ」です。ポップビーンズは、下茹でした大豆に片栗粉をまぶして、油でカラッと揚げます。仕上げに、塩と青のりをふって出来上がり。豆が苦手な人にも大人気です。大豆には「体をつくる」働きがあります。よくかんで食べると、体への吸収もよくなります。

H.25.4.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年体育科「走・跳の運動」 集団行動をしっかり学び、スタートに気をつけて全力で走っていました。

H.25.4.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年家庭科「工夫しようさわやかな生活」 衣服の手入れについての授業です。自分の洋服についているタグを見ながら、洗濯やアイロンなどの表示と意味について学習していました。

H.25.4.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年社会科「日本の歴史」 古墳はどのようにしてつくられているのか?資料集を見ながら、種類や作られ方など学習していました。

H.25.4.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年算数科「3けたのひき算」 くり下がりのあるひき算の仕方について、自力解決したり、計算の仕方を話し合ったりして、集中して学習していました。ノートの書き方も練習中です。

H.25.4.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年社会科「めざせ地球儀・地図マスター」 緯度や経度など地図や地球儀の学習をしてから、地球儀を使っておよその距離を調べていました。国会議事堂とホワイトハウスの距離、日本とブラジルの距離など

H.25.4.25 今日の学校生活から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回避難訓練の様子です。年間11回行います。今日は、地震想定の避難訓練でした。4分30秒で避難完了、約束を守って素早く行動できました。

H.25.4.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級国語科 発声の練習やひらがなの学習を一生懸命がんばっていました。

H.25.4.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「天気の変化」 天気のじょうほうを調べよう。天気の変化、気温、湿度、波の高さなど、天気の情報のいろいろな中身について調べ、発表していました。

H.25.4.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「ひらがな」 「は」と「お」のむすびの違いなど、形に気をつけて書く学習をしていました。

H.25.4.25 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「あいうえお」 あいうえお話す聞くスキルで「あいうえお」を大きな声で唱えながら、一生懸命学習していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30