今日のできごと

今日の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、水の体積は温度によって変化するのかを確かめる実験です。
空気のときと比べて、どうでしょう?
予想は・・・当たっているかな?

国際交流 「クラス交流」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2人の留学生の方がいらっしゃいました。
日本の遊びを体験していただいたり、一緒にゲームをしたり
盛り上がりました。
最後はアーチを作ってお見送りです。

11月28日(木)

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2組の研究授業でした。
2組のみんな、たくさんの先生が見ている中だけど、
よくがんばっていましたね。
小谷田先生も白衣を着てがんばっております。

11月28日(水)

共遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の共遊びは、雨が降ってきたので教室で。
こういうときの子供たちの行動は速いです。
何にも言わなくても、自分たちでさっと机を下げて、
8:20には「なんでもバスケット」が始まっていました。
1分でも多く、みんなで遊びたいもんね★

11月28日(水)

保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養護教諭の佐波先生に来ていただき、
「育ちゆく体とわたし」という学習をしました。
1年生の4月から、どれだけ身長が伸びたのか確かめ、
みんな驚いていました。
成長も人それぞれなんですね。

11月26日(月)

都内見学 「東京湾見学船」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デキッキに出て、景色を眺めます。
レインボーブリッジの下をくぐって、大興奮でした。

11月22日(金)

都内見学 「東京湾見学船」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立派な船で、コンテナのすぐ近くまで寄って見学させていただきました!
ラッキーだったね!
ガイドの方のお話をよく聞いています。

都内見学 「お弁当」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきまーす!

都内見学 「がすてなーに?」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験もしていただきました。

都内見学 「がすてなーに?」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイテクなクイズも体験!

都内見学 「がすてなーに?」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな体験ができたね!

都内見学 「がすてなーに?」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガスの不思議について学びました。

読み聞かせをしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書週間なので、図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
シーンと静まり返って、集中してお話を聞いています。
4年生は、本が大好きです。
いくつになっても、やっぱり読み聞かせはいいですね。
ありがとうございました!

11月20日(火)



実験の予想を立てて、発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そしていよいよ、実験です。
さあ、予想は当たったかな?

11月20日(火)

楽器を演奏しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、音楽では合奏をしています。
互いの音をよく聞いて、合わせるのが目標です♪

11月19日(月)

ようこそ柏木小へ!   No9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後はやっぱり6年生で
しめてもらいましょう。

そうです、七頭舞です。

踊るたびに上手になりますね。
思わず「ワンダフル」の言葉が飛び出しました。

今日一日とても楽しかった、
来てよかったです。と帰っていかれました。

こちらこそありがとうございました。

ようこそ柏木小へ!   No8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼の給食を食べた後は
ちょっと趣を変えて、お箏体験。

迎えに来たのは、6年有志の着物女子軍。
これには、お客さんも大喜び。

早速音楽室でお箏授業。
6年女子の教え方のうまいこと。
お客さんもあっという間に「さくら」の曲をマスター。

後で聞いてみたら、足がしびれたって。

ようこそ柏木小へ!  No7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスでは、趣向を凝らして待ち構えています。
フルーツバスケットにイス取りゲーム
習字に剣玉

お客さんは、どなたも大満足!
楽しかった、楽しかったと大喜び。

ようこそ柏木小へ!   No6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスへの招待は、
可愛い案内人の役目。

「○年△組 〜〜です。
 ◇◇◇さん、お迎えにきました。」と、大きな声。

はい、大変よくできました。

ようこそ柏木小へ!   No5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会の最後は全員で校歌を合唱。
そして、お客様は花のアーチへ。

さあ、次は各クラスに招待されますよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 前日準備 新6年生登校

学校だより

2−2学級通信

校長語録

教育課程

保健だより

学校経営計画

学校外部評価

授業寸景

生活時程

柏木スタンダード