ようこそ!教育委員長先生!

画像1 画像1
本日のサプライズ・ゲストは、小田原教育委員長先生!授業や子どもたちの様子を見ていただき、子どもたちや先生たちに大きなエールをくださいました!チーム横川、これからも頑張ります!

3月6日 (水)

画像1 画像1
 本日の献立
 ・ビスキュイパン
 ・牛乳
 ・白菜のクリーム煮
 ・温野菜サラダ
 〜今日のサラダは、茹でたキャベツ・人参・もやし
 コーン・わかめに、手づくりのドレッシングを合わせ
 食べてもらいました。量が多めでしたが、よく食べて
 くれました!

6年生!ありがとうの歌声!

画像1 画像1
保護者会の日、6年生はお家の方へ歌と合奏のプレゼントをしました!「ありがとう」の真心がいっぱい詰まったプレゼントに、涙ぐむ保護者の方もいらっしゃいました!

3月5日 (火)

画像1 画像1
 本日の献立
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さつま揚げ
 ・石狩汁
 ・金時豆の甘煮
 ・果物
 〜さつま揚げは、たら・いわし・えびのすり身に
 人参・ごぼう・根生姜などの野菜を加え、卵・みそ
 みりん・片栗粉を混ぜ合わせ、油で揚げました。

3月4日 (月)

画像1 画像1
 本日の献立
 ・あんかけチャーハン
 ・牛乳
 ・かにたまスープ
 ・ポップビーンズ
 〜今日のチャーハンは、豚肉・人参・もやし・にら等を
 入れたあんをかけて食べてもらいました。

5年生!安全マップ発表会!

画像1 画像1
5年生は、地域を巡って確認した情報をもとに安全マップを更新し、下級生に発表・説明しました!分かりやすく親切な説明ができ、さすが来年の6年生の貫禄でした!

6年生を送る会!感動でした!

画像1 画像1
昨日の5校時は、6年生を送る会でした!6年生への感謝の気持ちに溢れた下級生の出し物やプレゼント!6年生のすくっとした堂々たる姿!感動でした!

3月1日 (金)

画像1 画像1
 本日の献立
 ・手巻きちらしずし
 ・牛乳
 ・赤魚のみそ焼き
 ・湯葉のすまし汁
 ・果物(ぽんかん)
 〜今日は、桃の節供にちなんでちらしずしを
 つくりました。

2月28日 (木)

画像1 画像1
 本日の献立
 ・チャーハン
 ・牛乳
 ・ワンタンスープ
 ・わかめとじゃこのさっと煮
 ・果物(ネーブル)
 〜わかめとじゃこのさっと煮は、ごま油でちりめんじゃこと
 わかめを炒め、しょうゆ・さとう・みりんで味をつけごまを
 加えます。簡単にできカルシウム豊富な1品です。

たんぽぽ学級!アニマシオンを楽しみました!

画像1 画像1
今日、たんぽぽ学級では、グループ学習の時間に本の読み聞かせをして、アニマシオンを楽しみました!子どもたちの読書意欲を高めるアニマシオン。この後、OJTで教員研修します。

5・6年国際理解の学習中!

画像1 画像1
本日、5・6年の国際理解の授業で、JICAから海外青年協力隊員の方をお招きして、お話を伺いました!世界に向けて大いに発信・発進する人になってほしいです!

2月27日 (水)

画像1 画像1
 本日の献立
 ・レーズンクッペ
 ・牛乳
 ・シーフードグラタン
 ・オニオンスープ
 ・フルーツヨーグルト
 〜今日のグラタンは、マカロニ・玉葱・鶏肉のほか
 むきえび・いか・干しほたて貝柱などを入れて、
 シーフードグラタンにしました。

2月26日 (火)

画像1 画像1
 本日の献立
 ・ごはん 手作りふりかけ
 ・牛乳
 ・白身魚のレモンソースかけ
 ・生揚げの中華炒め
 ・果物(はるみ)
 〜手作りふりかけは、ちりめんじゃこ・わかめ
 ごま・クラッシュアーモンドをオーブンで炒り
 みりん・しょうゆで味付けしました。

教育委員さんの学校訪問!

画像1 画像1
本日は、教育委員さんの学校訪問日でした!校内を巡り授業を見ていただき、「チーム横川、頑張ってくださいね!」と温かいエールをいただきました!これからも、子どもたちのために、チームで力を合わせて頑張ります!

図書委員会の紙芝居!

画像1 画像1
図書委員会の5年生が、休み時間、紙芝居を読んでくれました!たくさん集まった低・中学年の子どもたちが大喜びでした!

2月25日 (月)

画像1 画像1
 本日の献立
 ・ビーンズドライカレー
 ・牛乳
 ・温野菜サラダ
 ・根菜チップス
 〜根菜チップスは、さつまいもとれんこんを
 薄くスライスして油で揚げ、塩をまぶしました。
 よく食べていました。

がんばった中学年持久走大会!

画像1 画像1
晴天の下、中学年が持久走大会を行いました!皆一生懸命最後まで走り抜きました!大勢の保護者の方のご声援ありがとうございました!

2月22日 (金)

画像1 画像1
 本日の献立
 ・ゆかりごはん
 ・牛乳
 ・いかの松笠焼き
 ・カレー肉じゃが
 ・果物(たんかん)
 〜今日の果物は屋久島産のたんかんを
 つけました。

2月21日 (木)

画像1 画像1
 本日の献立
 ・五目おこわ
 ・牛乳
 ・汁ビーフン
 ・焼きがんも
 ・果物
 〜焼きがんもは、一口がんもをオーブンで
 焼き、中濃ソース・かつお節粉・青のりを
 のせました。

今日はひまわりタイム!

画像1 画像1
本日は、子どもたちが楽しみにしているひまわりタイム!日差しと風に早春を感じるロング昼休み、縦割り班でたっぷり遊びました!大好きな6年生と一緒に遊べる日もあとわずか。6年生にたくさん甘える姿が見られました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 避難訓練
3/7 ひまわりタイム
3/8 たんぽぽお別れ会