学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

北野台総合防災訓練に参加

画像1 画像1
10月14日(日)、北野台自治会自主防災会による総合防災訓練が北野台中央公園で行われ、本校生徒も約40名が参加しました。生徒たちは、情報班・消火班・救出救護班・給食給水班に割り当てられ、皆きちんと仕事をこなしました。写真は倒壊した家屋からけが人を救出するところです。訓練には八王子消防署・南大沢警察署・市役所防災課・市教育委員会の担当者も来られ、生徒たちの活躍する様子をしっかり見てくださいました。いざという時に中学生も地域で力を発揮できるようになることを期待したいと思います。

地域と連携した避難訓練・防災講話

画像1 画像1
10月10日(水)、昼休みに地震を想定した避難訓練を実施しました。その様子を地域の方々に見ていただいた後、全校生徒が体育館で、北野台自治会自主防災隊・八王子消防署・南大沢警察署・市役所防災課・市教育委員会の担当者から、防災に関する講話をうかがいました。いずれも災害に対する備えをしっかりすること、災害時の中学生の役割など、とても大切なお話でした。これをもとにして、14日(日)には、生徒有志が北野台総合防災訓練に参加します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3年
3/8 3年薬物乱用防止教室
3/9 都立二次・後期入試
全学年
3/11 3年生を送る会