緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

陸上部

上柚木競技場で行われる陸上競技大会に向けて、競技別の練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

近づく新人戦に向けての練習に、熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部2

今日は小山コーチからの指導も入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の活動−ソフトテニス部1

ネットとスズランテープの間に、ボールをコントロールして打ち込む練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(土)今日の風景

保健室のゴーヤの花が今日も咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA三役会

午後7時から応接室で行われました。
賀田町の高橋さんを中心に、来週の運営委員会に向けての話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

顧問の樋口先生の指導が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部

競技のグループごとに練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

顧問の粕谷先生が指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の活動−サッカー部

新人戦に向かって基礎練習が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−2年4組 家庭科

森先生による、家庭科室での授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−2年3組 社会

佐々木先生の、6時間目の歴史の授業です。
安土桃山時代の内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−1年1組 数学

堀越先生に、手をあげて質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−1年2組 数学

吉田先生の指導で、計算問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−1年3組 社会

鶴田先生の指導で、日本の歴史の飛鳥時代の内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−1年4組 国語

竹信先生の指導で、CDから流れる朗読を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−2年2組 社会

佐々木先生の指導で、アメリカの地理の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−2年1組 国語

東郷先生の指導で、新聞の作り方の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−3年3組 英語少人数2

菅原先生の指導で、第二学習室で勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−3年3組 英語少人数1

常盤先生の指導で、ヒアリングの勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料