緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

挨拶運動週間5日目11

生活指導の樋口先生は今日も応援で立ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目

今日の当番は1年宗像先生、2年佐々木先生、3年清水先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目9

今日もソフトテニス部女子が多目的広場で朝練を行って帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目

自転車は安全運転を心がけ左側1列走行を心がけ、地域に迷惑を掛けないようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目7

メインの正門前の通りは意外と車の交通量が多いので気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目6

自動車による送迎も相変わらず多いです。ご苦労様です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目5

下からの徒歩の生徒は陣馬街道を直進して東門から入ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目4

上からも自転車や車の送迎で大勢が登校してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目3

今日は2・3年生は学年練習があるのでジャージ登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目2

今日も生徒は元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目1

挨拶運動週間5日目はポカポカ陽気の朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

今日は校庭と多目的広場で練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

1年生もたくさん練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動-バレーボール部

パスの基礎練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(金)今朝の風景

この時間、太陽の高度がとても高くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年運動会学年練習-4

まだ練習が始まったばかりなので、なかなか連続では跳べないようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年運動会学年練習-3

大縄跳びの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年運動会学年練習-2

開始直後に雷雨発生のため、体育館での練習に切り替えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年運動会学年練習-1

5時間目に校庭で練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食5月10日

本日の献立(863kcal)
ターメリックライス・ドライカレー・磯辺フレンチ・
野菜のペッパーソテー・果物・コンソメスープ
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動