緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

挨拶運動週間4日目14

挨拶をしっかりと行うことで、人と人とのコミュニケーションも深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目13

明るい挨拶が、家庭でも地域でもできるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目12

自転車は横に広がらずに走ることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目11

元気に挨拶をして、充実した一日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目10

ソフトテニス部は多目的広場での練習が終わって戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目9

陣馬街道の横断は慎重に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目8

自転車登校では、安全運転を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目7

車での送迎も皎月院側などで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目6

運動会練習のある学年は、体育着登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目5

元気に挨拶をして登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目4

先生方の当番は、齋藤先生、堀越先生、常盤先生と樋口先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目3

生徒は今日も元気に登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目2

今日は太陽が顔をのぞかせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目1

挨拶運動週間4日目です。
安全協会の皆様方に交通整理にをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部

体育館でシュート練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−ソフトテニス部

今日は校庭の状態が悪いため、多目的広場だけを使っての練習です。
画像1 画像1

5月10日(木)今朝の風景

太陽が見えていますが、天候は荒れ模様の予報が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部

アップの仕方を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部2

雨が降ってきているのが少し心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部1

土曜日から始まる夏の大会に向けて、練習にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動