緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

陸上部

アップの仕方を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部2

雨が降ってきているのが少し心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部1

土曜日から始まる夏の大会に向けて、練習にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部−2

女子は外で体力トレーニングです。
時間を決めて、男子とチェンジするようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部−1

男子は体育館で練習中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部

ちょうど休憩中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部

全体での音合わせが始まりそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−チャレンジ部

作業が終了したようで、みんなで何かをやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食5月9日

本日の献立(847kcal)
ひじきピラフ・魚のはっちソース・じゃが芋のソース炒め・ツナマヨキャベツ・果物
画像1 画像1

1年運動会練習−4

運動会本番では、かなりのスピードで駆け抜けられるようになるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年運動会練習−3

練習が始まったばかりですので、足を結ぶ綱の調整などが必要なようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年運動会練習−2

4時間目は、学年種目である小ムカデ競技の練習が中心でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年運動会練習−1

3・4時間目にグラウンドで、運動会の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目20

校外での自転車指導を終えた先生方が戻ってきました。今日も1日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目19

「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目18

学校生活で社会性を身に付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目17

授業を真剣に受けて、勉学に勤しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目16

友達と仲良く学校生活を送っていじめのない学校を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目15

朝読書をしっかり取り組んで落ち着いた1日にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目14

地域の方々にもしっかり挨拶して愛される恩中生になりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動