ホームページは随時更新中です!
TOP

ロング縦割り

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の縦割り班活動を行いました。前半は縦割り班で遊びを楽しみました。活動後は、班ごとに給食を食べました。5年生を中心に感謝の会を開き、6年生へメッセージカードを渡しました。6年生はちょっぴり照れくさそうに、そしてうれしそうにカードを読んでいました。

ALT(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の時間を使って、英語の授業が始まりました。

先週の授業では、アルファベットの練習から始まり、イラストを見て単語当てゲームを行いました。みんな盛り上がり、45分があっという間に過ぎてしまいました。

少しずつ英語に親しみを感じてくれるとうれしいです!

1年生英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(金)1年生の各クラス1時間
英語活動が行われました。
佐藤先生をお招きし、挨拶や自己紹介、数遊びなどを
教えていただきました。

初めての英語活動に、子供達は大喜び。
数遊びでは、音楽に合わせ体を動かしながら、英語を感じていました。
「The Turnip」(大きなかぶ)の読み聞かせでは、
犬や猫、ねずみなどの鳴き声も教えてもらい、
日本とは違う鳴き声に、驚いていました。

次回の英語活動は、3月7日(水)の予定です。
子供たちも、次の英語活動をとても楽しみにしています。

伝統文化 茶道体験

画像1 画像1
画像2 画像2
伝統文化である、茶道体験を行いました。茶道の歴史や作法を学び、おいしくいただきました。子ども達に感想を聞くと、「おいしかった。」「楽しかった」と言っていました。貴重な体験をすることができ、講師をしてくださった地域の方々に感謝致します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式 始業式