明日から2学期

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ 9月1日から2学期が始まります。
8時20分までに登校してください。
始業式は 8時30分から体育館で行います。
学校で待っています。

2学期の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生方は2学期に向けての見通しをもつために
朝から会議を行い 準備しました。
2学期は10月に子どもたちが楽しみにしている
くすの木探検があります。 
また 11月には学芸会があります。
各分科会に分かれて 詳しく検討をしました。

教材室もすっきり

画像1 画像1 画像2 画像2
職員作業を行い
理科室 教材室を片付けました。
すっきりとして
気持ちよく2学期が迎えられます。

残り少ない夏休みに・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
黄色いコスモス
オレンジのマリーゴールド
校庭を華やかにしてくれる夏の花
夏休みも残り少なくなりました。
子どもたちの皆さん 少しずつ学校のリズムを取り戻してくださいね。
明日は夏季学校プールの最終日です。

職員室も清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
トイレの改修工事で校舎内がほこりで
いっぱいになりました。
先生方・主事さん方も掃除機で清掃をしました。

8月26日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から今日は蝉が鳴いています。
じりじりと暑さを感じる朝です。
学校は後半のプールが始まり活気が戻ってきました。
昨日雨天の中 池の周りの樹木 学童の前の樹木など
地域のボランティアの皆さんがきれいにしてくださいました。
すっかり 明るくなりました。
ありがとうございました。

8月25日のプールについて

画像1 画像1
本日のプールは
断続的に雨が降り続いていて
雨天のため 前半は中止します。

きれいになった校庭側の花壇

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の園芸ボランティアさんのおかげで
こんなにきれいになりました。

校庭の樹木きれいに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は地域のボランティアさんがたくさん集まってくださり
校庭の伸びた樹木をきれいに切ってくださいました。
子どもたちも 雑草を抜いてくれました。
見違えるように すっきりしました。
ありがとうございました。

8月24日(水)

画像1 画像1
今日は プール実施しました。
朝8時の気温は26度。水温25度。
太陽も顔を見せ 夏が戻ってきました。
子どもたちは元気に泳ぎました。

8月23日後半のプール

画像1 画像1
残念ですが 本日は後半のプールも
天候が良くないので 中止します。
明日は 晴れますように!

8月23日(火)プールのお知らせ

本日 残念ですが
雨天のため 前半9時からのプールを
中止します。
後半は 天候の様子によって実施するか決めます。

8月22日(月)雨天

画像1 画像1
本日の学校プールは 雨天のため 
前半 後半共に中止いたします。


8月21日(日)雨

画像1 画像1
久しぶりに涼しい雨です。
学校の動植物にとって恵みの雨です。
本日も トイレの解体工事を行っています。
近隣の皆様には 大きな音などでご迷惑をおかけしております。
ご理解いただきますようよろしくお願いします。
工事の進捗状況は このホームページでお知らせいたします。
11月工事が完了する予定です。

8月19日(金)曇り

画像1 画像1
今朝は曇りです。
風はあまりなく ちょっと蒸し暑い朝です。
工事の車両が8時すぎに入りました。
体育館からプールへ抜ける通路は
工事中閉鎖します。

朝の風

画像1 画像1
今日も暑くなりそうです。
トイレ改修業者の皆さんが 準備していました。
今週は古いトイレの解体作業ですので
廊下はほこりで真っ白です。
業者さん ありがとうございます。

清楚な白百合咲いて

画像1 画像1 画像2 画像2
朝 校庭の片隅に白百合が咲いていました。
今朝は 涼しい風が吹き抜け ちょっと高原気分でしたが
9時を回ると ぐんぐん気温が上がり暑さが増してきました。
裏庭の畑に トマトなど夏野菜が育っていました。

8月16日朝の正門

画像1 画像1 画像2 画像2
気持ちのいい風がときどき吹きますが
朝から気温が上がっています。
正門はいつもきれいにして
学童の子どもたちを迎えます。
犬のお散歩コースになっているようですが
わんちゃんのうんちはお持ち帰りくださいね。

夏まつり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月13日 14日の2日間に渡って北野台自治会の夏まつり大会が盛大に行われました。
今日は 余韻がまだ残っています。
御輿が出発する前に お祓いをしました。
道路には交通規制をしていただき 無事御輿を担ぐことができました。
櫓では 琴の演奏 陣馬太鼓 よさこいソーランなど賑やかに行われました。

夏祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月13日(土)14日(日)の2日間
北野台夏祭りが中央公園で行われました。
子どもたちはみこしを担いで歩きました。
13日(土)は高嶺小も「カルメやき」のお店を出しました。
自分で作る体験コーナーに大勢お客さんがきて 先生方は大忙しでした。
北野台自治会、5丁目自治会の皆様 夏祭り実行委員会の皆様 南大沢警察の皆様ありがとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ・お願い

学校便り

世話人会便り

授業改善プラン