-->

第23回運動会実施のお知らせ

延期となっていました、第23回運動会は、本日、予定通り実施いたします。

運動会公開練習ご参観ありがとうございました

あいにくの雨のため、28日(土)29日(日)の両日、第23回運動会が開催できませんでした。31日(火)に延期となるため、見に来られない保護者の方々に見ていただこうと、体育館での練習を公開いたしました。たくさんの保護者の方に参観していただき、励ましの拍手をたくさんもらいました。子供たちも、大喜びで、大きな自信につながりました。雨の中のご参観、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の献立

 
 雑穀ご飯
 中華風肉じゃが
 エビチリ
 牛乳
 
 雑穀ご飯は、白米、黒米、赤米、麦、アマランサス、あわ、ひえ、きびが入っています。
 白米だけのときと違い、食感や見た目など楽しみながら食べることができました。
 エビチリは、でんぷんをつけたエビを茹でて調味料と合わせました。
 プリプリとした食感に仕上げることができました。

5月26日(木)

画像1 画像1
 給食の献立


 こぎつねご飯
 鰆の塩焼き
 ごま和え
 けんちん汁
 牛乳

 けんちん汁は鎌倉にある建長寺の精進料理だったことから名前がけんちん汁になりました。
 精進料理は肉類は食べず、野菜や豆、穀類を工夫して調理した、
 ベジタリアン料理ですので、けんちん汁には肉は入っていません。
 今が旬の鰆も塩味だけでシンプルですが、美味しかったです。

全校練習Vol.2

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(水)、運動会に向けて、2回目の全校練習は、主に、午後の練習でした。応援合戦、全校競技、整理運動、閉会式。応援合戦では、応援団の毎朝の練習の成果が発揮されています。ウェーブなど、今までにはなかったことに挑戦するなど、気合いも十分です。全校競技は、今年も大玉送り。今年は、トラックを使って、競い合います。今日の練習では、白組の勝ちでしたが、果たして、本番はどうなることでしょう!?
子供たちの練習は、着々と進む中、心配なのは、お天気ばかり。週間予報では、雨マークがずっと消えません。「どうか、雨が降りませんように!」と、願わずにはいられません。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(火)の6時間目、運動会前の慌ただしい時期ではありますが、2回目のクラブ活動がありました。
1回目のクラブ活動では、自己紹介をしたり、クラブ長を決めたり、めあてを考えたり、年間計画をたてたり・・・ということで終わってしまったので、実際の活動は初めてというクラブも多かったようです。
今日は、午後から天気もよく、外のクラブの子供たちも気持ちよさそうに身体を動かしていました。
年間20回しかないクラブ活動ですが、充実した活動となるよう、がんばっていきたいと思います。

5月25日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の献立


 菜飯
 松風焼き
 呉汁
 牛乳

 菜飯は大根の葉を使用しました。
 呉汁は茹でた大豆をミキサーにかけてみそ汁に入れたものです。
 松風焼きは鶏挽肉、絞り豆腐、卵などを混ぜ合わせて焼いたものです。

5月24日(火)

画像1 画像1
 給食の献立


 ほたてごはん
 鮭のホイル焼き
 春キャベツのスープ
 牛乳

 春キャベツを使用したスープはキャベツの甘さを感じることができました。
 給食ではできるだけ旬の食材を使用したいと思っています。
 鮭のホイル焼きは、切り身ではなく、
 食べやすく角切りにしたものを使用しました。
 魚が苦手でも食べることができたと思います。

5月23日(月)

画像1 画像1
 給食の献立


 スパゲティーミートソース
 グリーンサラダ
 果物(甘夏)
 牛乳

 甘夏は皮はあついですが、甘みのある果物です。
 グリーンサラダは切り方を工夫して、
 しっかり熱をとおしてもシャキシャキした食感が残るようにしました。

全校練習Vol.1

画像1 画像1
運動会に向けて、5月19日(木)、一回目の全校練習がありました。
今回の練習は、入場行進と応援合戦。昨年度までと違い、今年度は、紅組は入場門から、白組は退場門から、入場行進をすることになりました。初めてのことだったのですが、子供たちは、話をよく聞き、一生懸命やっていました。
当日は、元気な声が響き渡るよう、応援合戦の練習も重ねていきます。
子供たちの気持ちも、だんだんと盛り上げていきたいです。

5月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の献立


 胚芽ご飯
 サバのおろしソース
 ごもくきんぴら
 なめこ汁
 牛乳です

 サバは背中に「く」の字の黒い模様が続いているのが特徴です。
 青魚の王様と呼ばれる栄養価の高い魚です。
 焼いたサバに大根おろしのソースをかけて食べました。
 サバの脂とくさみをソースが緩和して食べやすくなりました。

4年生 野菜を育てよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、理科、総合の学習で野菜作りに取り組んでいます。
ツルレイシ、ミニトマト、なす、ピーマン…

毎日の水やりは係の人の大切な仕事です。
今から収穫が楽しみですね。

5月19日(木)

画像1 画像1
 給食の献立


 胚芽パン
 豆腐のグラタン
 かきたま汁
 果物(清美)
 牛乳

 ライ麦パンの予定でしたが、胚芽パンに変更になりました。
 グラタンにはひよこ豆が入っています。
 トマトソースが豆腐とからまり、しっかり味になりました。

4年生 学級新聞を作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、国語の学習で学級新聞作りに取り組んでいます。
一人一人が新聞記者となって取材を進めて、グループで1枚の大きな新聞に仕上げていきます。

どんな特ダネを載せてくれるのでしょうか。
今から楽しみです。

3・4年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、初めて校庭に出て表現運動の練習をしました。
いきものがかりの「ありがとう」にのせて、ゆったりと踊りました。
大切なのは、みんなで動きを合わせることです。

まだまだ練習は始まったばかり。
がんばっていきましょう!

1.2年交流遠足

3度目の正直で・・・

5月2日、天気に恵まれ、念願の遠足に行ってきました!!

夏のような天候で、小山内裏公園に行くまでに
汗をかく子がたくさんいました。

1年生は、入学後、初めての校外学習。
2年生は、1年生の先輩としての初めての遠足。

班に分かれて、たくさんのことをしました。

ウォークラリー・遊び・お弁当・おやつ・そして遊び・・・。
みんなで仲良く過ごしました。

そして、最後には、大きいすべり台を思う存分に楽しみました。

帰りはへとへとになりながらも、
宮上小学校を目指して、頑張って歩きました。









画像1 画像1 画像2 画像2

5月18日(水)

画像1 画像1
 給食の献立


 磯ご飯
 豆あじのから揚げ
 鶏汁
 牛乳

 鶏汁は鶏肉の入った具だくさんのお味噌汁です。
 豚汁の肉が豚肉から鶏肉にかわったものです。
 豆あじは名前のどおり小さく、しっかり揚げることができたので
 頭や骨も食べられました。

5月17日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の献立


 中華風炊き込みご飯
 ワンタンスープ
 たこときゅうりの生姜和え
 牛乳

 ご飯は豚肉、干しいたけ、筍、人参、小松菜、松の実と具だくさんです。
 もち米が入っているのでもちもちとした食感を楽しめました。

大きくなあれ!

画像1 画像1
 5月16日に、みんなで畑にさつまいもとナスとミニトマトの苗を植えました。高学年と低学年でペアになり、お兄さんたちが「ここに穴を掘るんだよ。」「土をかぶせてね。」と低学年に優しく声をかけながら一緒に植えることができました。
 また、自分の植木鉢にも、ミニトマトの苗を植えました。植木鉢には少し前に土を入れておいたので、土をよくほぐしてから、穴を掘って苗を植えました。小さな苗なので、みんな大事そうにそっと扱っていました。最後にちゃんと育つようお水をたっぷりあげました。

5月16日(月)

画像1 画像1
 給食の献立


 こくとうパン
 肉団子ときのこのスープ
 ごぼうのごま和え
 果物(美生柑)
 牛乳

 ごぼうのごま和えはでんぷんをまぶし、揚げてからごま和えのたれをからめました。
 甘辛な味でおやつのような感じになりました。
 果物の美生柑は和製グレープフルーツと呼ばれている、
 爽やかな甘さとたっぷりの果汁のある果物です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 春季休業日
4/6 始業式 入学式
-->