学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART8

3月22日(木)。

午前9時30分、卒業式が始まりました。

副長「卒業生が、入場します。」

5年生の子供達が、入場曲を演奏します。
担任の先生を先頭に、体育館に入場します。

さあ、卒業式の始まりです!

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART7

3月22日(木)。

2階の応接室に向かいます。
ご来賓の方々に、挨拶をします。

校長「本日は、お忙しい中、本校の卒業式にお越しくださいまして、ありがとうございます。」

応接室も、満員です。
嬉しいです。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART6

3月22日(木)。

次々に、保護者の方々が、受付を済ませます。

保護「副校長先生! おはようございます!」
副長「おはようございます! おめでとうございます!」
保護「今日は、孫の卒業式にきました。」
副長「ありがとうございます。」

6年間の成長を、みんなが、嬉しく思っているのです。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART5

3月22日(木)。

4階から1階へ移動します。
午前9時です。
保護者の方々の受付が始まりました。

受付「おめでとうございます!」
保護「ありがとうございます!」

お天気にも恵まれ、絶好の「卒業式」日和です。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART4

3月22日(木)。

音楽室に、6年生の子供達が、整列しました。
音楽担当の先生のピアノに合わせて、歌を歌います。

音楽「のどの奥を開くようにして!」
音楽「そうそう! いい声が出てるよ!」

6年生は、まだ緊張しているようです。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART3

3月22日(木)。

4階には、音楽室があります。
6年生の子供達が、音楽室の中に入っていきます。
最後の「歌」の練習です。

子供達の胸には、きれいなコサージュが付けられています。
5年生の子供達が、付けてくれました。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART2

3月22日(木)。

体育館から、校舎の4階に移動します。
5年生の子供達の様子を見に行きます。

今日は、5年生の子供達が、卒業式に出るのです。
呼びかけ、演奏、合唱等、在校生を代表して、がんばります。

みんな、がんばってくださいね!

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART1

3月22日(木)。

午前8時、体育館の中に入ります。

きれいな装飾、舞台の上には、大きな生花もあります。
保護者席、卒業生席等も、きれいに並んでいます。
全ての、準備は、整いました。

卒業式の準備は、整いました。

卒業式です! 最後(3月22日 6年生編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART3

3月22日(木)。

子供達は、ニコニコしながら、歩いてきます。

みんな、ちょっぴり大人びています。
みんな、ちょっぴり緊張しています。

さあ、今日は、卒業式です!

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART3

画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART2

3月22日(木)。

いつもの朝と同じように、外に出ます。
今朝は、とても静かな朝です。
今日は、卒業式です。

6年「おはようございます!」
6年「おはようございま〜す!」

東の校門に、子供達の姿が見えます。

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART2
画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART1

画像1 画像1
3月22日(木)。

今日も、朝から、とてもいいお天気になりました。
水色の空が、スーッと続きます。

午前7時10分、外の気温は、1度でした。
冷たい空気が、頬に当たります。

朝の風景です! 晴れ(3月22日 学校編)PART1
画像2 画像2

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART8

3月21日(水)。

明日の卒業式では、これまでの練習の成果を存分に発揮してくださいね。

南大沢小学校の卒業生らしく、大きな声で、堂々と、かっこよくしてください。

明日の卒業式を、大いに楽しみにしています。

みんな、がんばってね!

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART7

3月21日(水)。

校長先生から語りかけられると、子供達の表情が、ふっとゆるみます。
緊張がとけるようです。

明日の本番は、もっと緊張することでしょうね。

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART6

3月21日(水)。

卒業証書を渡された時の子供達の表情は、とてもすてきです。
緊張感、満足感、達成感等、色々な思いが交じり合っています。

校長先生は、卒業生にやさしく語りかけます。
小さな声で、子供達に語りかけます。

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART5

3月21日(水)。

壇上に上がり、じっと待ちます。

担任「○○○○くん!」
子供「はい!」

名前を呼ばれると、子供達は、大きな声で返事をします。
そして、自分の将来の夢、中学校で頑張りたいこと等を発表します。

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART4

3月21日(水)。

司会「卒業証書授与。」

6年生の子供達が、壇上に上がります。
校長先生が、卒業証書を渡します。
一人ひとり、卒業証書を渡されます。

大事な大事な卒業証書です。

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART3

3月21日(水)。

昨年までは、今の5年生と同じ場所に座っていた6年生の子供達です。
今は、卒業生の席に、堂々と、凛々しく、座っています。
この1年間で、本当に、大きく成長しました。

心も体も、立派に、成長しました。

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月21日(水)。

担任の先生を先頭に、卒業生が入場します。
自分の座席まで、歩きます。
胸を張り、颯爽と歩きます。

司会「ただいまより、平成23年度・・・・・・始めます。」

いよいよ卒業式が、始まりました。

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART2

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月21日(水)。

3月19日・月曜日、午後1時30分から、卒業式の最後の「通し練習」を行いました。

司会「卒業生が、入場します。」

司会の言葉で、入場の音楽が始まります。
5年生子供達が、演奏をします。

卒業生が、堂々と入場してきます。

明日は、卒業式です! 最終練習(3月21日 6年生)PART1



明日は、卒業式です! 有終の美(3月21日 6年生)PART5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月21日(水)。

この装飾は、在校生の子供達が、制作したものです。
5年生は、在校生を代表して、卒業式に出ます。
1年生から4年生までの子供達は、卒業式に出ることができません。

卒業する6年生に、感謝の気持ちをこめて、制作したのが、この装飾なのです。
とってもすてきです!

明日は、卒業式です! 有終の美(3月21日 6年生)PART5


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 1年生を迎える会
4/5 前日準備
6年生:午前10時登校
4/6 入学式
入学式

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

地域運営学校

学校要覧

ようこそ!! 南大沢小学校へ!