緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

挨拶運動週間5日目3

今日は安全協会の人が交通指導に立ってくれました。有難うございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目2

今日も子供たちは元気に登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間5日目1

最終日は夏に戻ったような蒸し暑い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

サッカー部の新人戦は、土曜日から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部

朝日を浴びての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

体育館で朝練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−野球部

試合に向けての練習が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)今朝の風景

晴れていても季節は秋です。
今日の景信山は、青く感じました。
カマキリも茶色くなってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部女子

練習場所を工夫して練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部男子

校舎前のスペースを使って練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部

センターコートでは女子が練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

グラウンドででダッシュを繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

試合に向けての練習が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部

相手を交代しながらの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

体育館半面を使っての基礎練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

ミニゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−吹奏楽部

休憩中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−

午後4時から校長室で、3年生の先生方と担当業者の方による修学旅行の事前打ち合わせを行いました。
いよいよ来週に迫りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食9月8日

本日の献立(780kcal)
キャロットピラフ・豆腐のミートグラタン・コーンポテト・チンゲン菜のサラダ
白いんげん豆のグラッセ
画像1 画像1

挨拶運動週間4日目16

優しさと笑顔あふれる学び舎を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

その他文書

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)